インストールと簡易設定 - nicoWnnG IME
[ヘルプトップ] [nicoWnnG IME配布ページ]

インストール後、以下の手順で設定を行うと、nicoWnnGで入力できるようになります。

  1. インストール終了後、アプリ一覧から「nicoWnnG IME」を起動すると、「nicoWnnG IMEの説明と設定」画面が開きます。
  2. [ここをタッチすると、[言語とキーボードの設定]へ移動します。]と書かれた入力エリアを探し、タッチします。

  3. 「言語とキーボードの設定」画面に入ります。[nicoWnnG IME]の項目のチェックをONにすると、nicoWnnG IMEが使用可能になります。

  4. 「nicoWnnG IMEの説明と設定」画面に戻ります。
  5. 今度は[この中を長押しすると、入力方法を選択できます。]と書かれた入力エリアを探し、長押しします。続いて、「テキストを編集」ダイアログが表示されますので、[入力方法]の項目を選択します。
    Android 4.xスマートフォンの場合は、文字入力が可能な状態で画面上端の「通知バー」を下へスライドすると、「入力方法の一覧」が現れますので、それを選択します。

  6. 「入力方法の選択」ダイアログが表示されます。[nicoWnnG IME]の項目を選択すると、nicoWnnG IMEで文字を入力できるようになります。

    Android 3.x/4.xタブレットの場合は、デスクトップ画面右下(時計の隣)のキーボードアイコンをタッチして、「nicoWnnG」を選びます。

簡易設定

「nicoWnnG IMEの説明と設定」から、[簡易設定]を選択して、おおまかな設定を行うことができます。設定は、以下から選択することができます。

タイプスマートフォン
タブレット
横画面
縦画面
12キー(トグル)
12キー(フリック)
12キー(2タッチ)
ローマ字(default)
ローマ字(コンパクト)
ローマ字(ミニ)
ローマ字(ミニ横)
JISかな
五十音かな
ローマ字(旧)
JISかな(旧)
五十音かな(旧)
サイズ最小~最大+3


[ヘルプトップ] [nicoWnnG IME配布ページ]