@weather 晴時々曇
@title 東西合同スキー3日目:あさ~
@category イベント,スキー
@s
10:00PM充電開始、5:00AM再起動。
@s
自宅に繋いで、できる分だけムービー処理。CMカットの要らないNHKの番組ならAirH"でもなんとかなる。
@s
済んだあたりで露天風呂。朝の風景を写真に収めてみたり。
@s
昨日と同じくらいの時間に朝食。0900のチェックアウトまでのんびり。
@title 東西合同スキー3日目:ひる~
@category イベント,スキー
@s
チェックアウト後、ビジターセンターで荷物の最終梱包。今日もスキーをやるという関西組とは、ここで解散。
@s
白馬駅前までタクシーで降りてから、駅前散策。10時前でまだあまり店が開いていないので、少し遠出してみる。
@s
酒屋で「一番どぶ」ハケーンとか、平川神社とか。松川まで歩いたところで、信濃森上駅の看板が見えたのでさらに歩いてみたり。駅まで着いたが、白馬へ戻るいい列車がなかったのでタクシーで戻る。
@s
駅前のお土産屋ハシゴのあと、天下茶屋で昼飯。普通に普通のそば。
@title 東西合同スキー3日目:帰り道
@category イベント,スキー
@s
1252、スーパーあずさ8号に乗車。
@s
行きにはまだ雪が残っていたはずの大町よりちょい下(松本寄り)で、もう雪がない。やはり暖かかったのね・・・。
@s
しかしアクティブ制御振り子は面白いねぇ・・・行きは寝てたりゲームしてたりであまり気にしていなかったんだが。
@s
帰りは眠らず、ずっとIRC。特急ならAirH"を途切れさせることなく新宿まで着けるようだ。
@s
・・・ということで、1636定刻に新宿着。そのまま解散。・・・しかしやはり新宿は人多いね・・・。
@s
2月とは思えない微妙な蒸し暑さの中、1800前に無事帰宅。
@title 東西合同スキー3日目:写真集
@category イベント,スキー
@close