@weather 雨後曇
@title あさ~
@category 生活
@s
2:30AM充電開始、9:30AM再起動。うわーえらい涼しい・・・しかもどしゃぶり。
@s
もも&すぴと駅まで。朝飯のあと、お見送り。またいらしてくださいまし。
@s
夕方まで、いろいろと作業片付け。
@title 六郷花火大会
@category イベント,写真
@s
天気が心配だったが、昼過ぎに雨は上がって天気も持ち直し、花火は開催されそうな雰囲気・・・ということで、1730に六郷の川崎側土手へ繰り出す。
@s
今回は水面も一緒に「横から撮る」というテーマで、あえてちょっと遠めの六郷橋付近を陣取り。近くのコンビニで夕飯調達。
@s
1930、花火スタート。気候は涼しく、人手は寂しくない程度の賑やかさ。5000発でもそれほど少ない感じはせず、のんびり楽しく鑑賞&撮影できたかな・・・。
@s
しかし、やっぱ花火を撮ろうとすると、三脚は当然としてレリーズが欲しくなるな・・・リモコンがもーちょっと役に立ってくれればいいのだが、カメラの前からリモコンを当てないといかんのは使えん・・・。
@s
あと、今回は多重露光・・・はS60はできないので、Photoshopでちょちょいと合成して多重露光もどきを作ってみる。ホントは「スクリーン」でやるのが正しいんだが、面白い色が出た「覆い焼きカラー」でやっている。
@close
@/PIC_CENTER//
@/PIC_120x90/20040815,CRW_3072,夕暮れ/
@/PIC_90x120/20040815,CRW_3094,スタート/
@/PIC_90x120/20040815,CRW_3106,水面も華/
@/PIC_90x120/20040815,CRW_3120,レリーズくれー/
@/PIC_BR//
@/PIC_90x120/20040815,CRW_3134,京急が分かつ/
@/PIC_90x120/20040815,CRW_3144,紅と翠/
@/PIC_90x120/20040815,CRW_3159,百花繚乱/
@/PIC_120x90/20040815,CRW_3164,多重露光もどき/
@/PIC_BR//
@/PIC_90x120/20040815,CRW_3179,火力勝負/
@/PIC_90x120/20040815,CRW_3225,総天然しょっく/
@/PIC_90x120/20040815,CRW_3226,フィニッシュ/
@/PIC_120x90/20040815,CRW_3235,祭りのあと/
@/PIC_END//