@weather 雨後曇 @title あさ〜 @category 生活 @s 4:30AM充電開始、9:30AM再起動。 @title ひる〜 @category 生活 @s かけん・にらんと待ち合わせて、CURRY FACTORY TOKYOで「ハバネロブラックカレー3匹が通る」。 @s 食ってる最中に訃報が入ったので、食後手早く買い物を済ませて離脱。 @title dead lock @category PC @s 帰宅後、対応処理。訃報はちょっと前に容態がよろしくないと聞いていた叔父のものだったのだが、その連絡のついでに「(わしが管理していた)叔父のパソコンのパスワードを教えてくれ」という依頼で、記憶を巡ること30分。目の前にそのPCがあれば管理用パスワードで入ってちょちょいだったのだが、ちょっとそれができる状態になく。 @s しかし、「他人のPCのパスワードを知っている状態」というのはどうなんだろうか。ここの読者くらいだと、家族や親戚などのPCの管理を任されている人は少なくないと思うのだが、「所有者がPCを使えなくなったときのこと」まで考えている人はいるだろうか。かといって、好き勝手にパスワードを変えられてこちらが管理できなくなるのは、それはそれでまた困りものなわけだが。 @s 他人の問題だけじゃないな・・・「自分が死んだとき、自分のPCがどうなるか」とか考えると、まぁ複雑な気分ではある。我々なら「PCからHDD外して別のマシンに付ければ中身は出せる」という考えもできるが、暗号化しちゃってたりするともうどうしようもないわけで。 @s 「心配なら、死んだら全部消えるようにしとけばいい」なんて笑い話はよくするが、本当に消してしまっていいのか・・・とか考えてもたぶん終わりはないだろうから、このへんで。 @title サブ録画マシン @category PC @s ・・・めんどくさいこと考えているより、目の前の問題。GbHub拡充により、今まで100Mbpsだったサブ録画マシンにもGbEを積みたくなった・・・というわけで、昼飯のときに買ってきたのはNIC。 @ul
  • @/ASIN/B0001VCT2A,CG-LAPCIGT【1Gbps NIC】/(@/AS/コレガ/) @s で、マシンの電源を落として、カードを差し替えて、電源ON・・・入らない。なんか電源からキュルキュルという怪しい高周波が。・・・どうも電源がぽなくなりの模様。予備の電源を持ち出して接続して電源ON・・・回った。電源で確定。 @s そして再度駅前へ。電源だけ替えれば十分ではあるのだが、正直もうこのケースはあまり使う気がしない・・・でかくて重くて蓋が左右セパレートになっていない(∩形のガワをかぶせる古いタイプ)ので、メンテが面倒でしょうがない。ちょうど電源込みの手頃なケースがあったので、それを買って帰ることに。 @ul
  • URBAN IVORY ATX【PCケース】(サードウェーブ) @s 中身を移植して、無事元通り。年末年始のいない時期に落ちるようなことがなければいいのだが・・・。 @s NICの交換効果。10MB/s→25MB/s。3.5GBのファイルをひとつコピーして計っただけなので、純粋にネットワークの速度ではないことに注意。あと、昨日のスイッチ交換のときも効果覿面だったのだが、VNCの反応が100Mに比べて劇的に良くなる。