@weather 晴時々曇
@title あさ~
@category 生活
@s
0230充電開始、0630再起動でかけんを見送ってから二度寝、0830再起動。
@title 年越し2011前編
@category イベント
@s1
@>PIC_RIGHT2>https://gorry.hauN.org/pic/2010/1231/,20101231 年越し2011>
@>PIC_120x90p>2010/1231,IMG_0923,IMG_0923>
@>PIC_120x90p>2010/1231,IMG_0931,IMG_0931>
@>PIC_END>>
@s2
0930前、ふとんを干してから出発。
@s
部長宅へ1000着。れんこんとタッパーを持ってきておけば荷物を減らせたのだが気づかず。
@s
綱島吉祥で酒を買ってから帰宅、そのまま昼飯&買い物に。まな板を新調したり。
@s
NHKを流しながら干したふとんを取り込み、筑前煮を仕込む。かいンは1630ころ到着。
@s
1900前くらいから、夕飯は鶏の水炊き・れんこんきんぴら・ちぢみほうれん草卵炒め。
@s
キャラクター紅白は引き分け、というお約束の展開を見届けたところで2030銭湯へ。
@s
2200くらいから年越しそばをゆで始める。今年は近所の蕎麦屋の生めんと、部長土産のおざんざ。わりと普通。
@s
2330にらたま着、今年は温かいそばをふるまってみる。しかし今回初の紅白副音声は楽しかった。
@s
チーズとクラッカー、スパークリングワインで今年も年越し。初さだを観つつ、0130過ぎ消灯。