Navigation Log - なびろぐ -
2000/03/15

...X680x0 spirit inside...

この日記はGNSで生成しています。
この日記の画像はOPTPiX webDesigner Ver.4で生成しています。

hauN
Go amazon.co.jp

■ご注文リストから■ [一覧]
■Amazonギフト券■ [購入]
GeChic モバイルモニタ On-Lap 1101F レトロ調カラー 11インチ フルHD解像度 IPS液晶 24Hz入力対応 []
GeChic モバイ...
Amazonほしい物リスト


2000/03/15 (水) 晴後曇

ぐるぐる

_ 「音質」=log(「価格」)か・・・おもしろい考え方しますね^^。個人の認識能力とか、部屋の環境とか、ソースの種類とか、相性とか、好みとか、そんなものでも「音の評価」はかなり違ってくるので、単純に価格だけで絶対性能を比較するのは難しいです*1。とりあえず、自分が聴きたいソースを持って、お店とか知人の家とかで聴かせてもらうことから始めるのが、いいかと。

*1: 同じ機材でも「中古」とか「貰ってくる」とか方法ありますし^^。

_ それなりのコストをかけてやるのが近道なのはわかりますけど、だからって2chオーディオ用とマルチchオーディオ用に別にスピーカーを持つのって、ある意味ムダ以外の何モノでもないじゃないですか。だから妥協の道を探そうとするんですよね・・・。

_ ヘタに高い認識能力を持ってしまうと辛いよなぁ・・・とか思ってしまったり(笑)。

_ 68モニタに限らず(開ければ)垂直振幅の調整はできると思う・・・最近のは知りませんが。別にモニタに悪いということもなさそうですけど・・・SONYの最近のTVは垂直振幅を狭める機能を持ってますし。

_ 勢い・・・ですか? ちゃんと出てますよね?:-)

_ PC内部48KHz処理。最初のリッピングのときに使用されるSRCがサウンドカードのSRCより優秀であれば、そういう手を使うことも考えられます*2。が、44KHzスルー出力のできるCMI8738カード・・・2000円とPCIスロット1つの開きがあれば、そのほうが幸せそうですが・・・^^。

*2: 48KHzでもスルー出力できないサウンドカードがあるので注意のこと。

_ 4312Mリアに面白そうだと思ったことはあります。センターにはどうかなぁ・・・。

_ ・・・なぜかAV話ばっかになったようだ・・・(笑)。


[URL] [View Log()] [Trackback]
Name: Comment:



メールはこちらへ...[後藤浩昭 / Hiroaki GOTO / GORRY / gorry@hauN.org]

「表紙へ戻る」
「会議室」 「最新版」 「なびろぐindex」 「GNSソースを読む」