[最新] ■[前年|前月|前日|2010/08/24|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

--------
08/24 03:52 この8月の東京は月平均/最低気温記録を更新しそうだな…今月に入って25度を割ったのは約7時間しかない。この今後の天気予報でも25度を割る時間があるかどうか微妙だ
--------
08/24 04:05 (@argrath) @gorry5 大阪的には熱帯夜とか猛暑日とかの記録は1994年という話をどこかで聞いたので、そこを超えるかどうかが勝負(?)ですねえ (ruro)
08/24 04:08 @argrath 大阪のデータはこちら URL:bit.ly
08/24 13:43 @yunyundetective ホンシメジはかなりお高いですが、近い種のハタケシメジは比較的入手しやすいのでおすすめ。あと最近は昔シメジ扱いされたヒラタケを大きく育てたのが出回っていてこれまたうまい
08/24 14:33 BS放送トラブル? しばらく全ch電波きてなかった
08/24 15:58 (@megayan) @gorry5 本当にトラブルだったみたい。「BSデジタル各局、放送が約10分間途切れる」by朝日
08/24 17:41 @tiltowait_kaiN あそこはまだ果てじゃないよ…w
08/24 17:49 (@tiltowait_kaiN) @gorry5 俺からすると果てと言って良い距離だw (time)
08/24 18:03 @kiwamoto 神奈川の果てといえば:丹沢山頂、丹沢湖の奥、和田峠。というか和田峠は前に行っていたね>@tiltowait_kaiN
08/24 18:06 あとは三国峠も果てといえば果てだが、車だと一度県外に出ないと到達できないので微妙に県内という気分ではない
08/24 18:08 そしてgoogle mapで神奈川県を見ていたら相模川沖になぜかフィリピン海とある件について URL:bit.ly
08/24 18:10 (@tiltowait_kaiN) @gorry5 うむ。和田峠は自転車でのぼったことあるよ。八王子側から。 (teso)
08/24 18:16 (@moriyapro) @gorry5 フィリピン海は伊豆半島から向こうだよなーッス (tegi)
08/24 18:43 (@Qman) これ、太平洋側の各地の湾がそうなってるみたいです単純に空白地帯扱いの海域がデフォでフィリピン湾にされてるみたいです。なぜフィリピンなのかは不明w RT @gorry5: そしてgoogle mapで神奈川県を見ていたら相模川沖になぜかフィリピン海とある件について (name)
08/24 18:47 (@yuu_hawata) @gorry5 ここでいう三国峠とは神奈川と静岡の県境付近の? (napa)
08/24 18:48 @yuu_hawata そうです。山中湖のすぐ脇の
08/24 19:04 (@kiwamoto) @gorry5 まーつまり要は丹沢湖の奥だとも言えるちうか神奈川の果ては丹沢方面(の奥の方)ちうことにやぱしなりますかw。まー丹沢湖の奥ゆーても西側のr729は未攻略なんだが。 (nuna)
08/24 22:23 @baddy X68ドラスピの音楽は、(はちみつ)川野君がROMデータを編集してCD相当にしたというのはベーマガで公開してたんでしたっけか、確か
08/24 22:32 (@baddy) おおお補足ありがとうございますー。当時の電波移植の神憑り的な完成度の高さは驚異ですよ。 QT @gorry5: X68ドラスピの音楽は、(はちみつ)川野君がROMデータを編集してCD相当にしたというのはベーマガで公開してたんでしたっけか、確か (gabu)
08/24 22:33 (@WizardOfPSG) そうだったのか!昔聴いた電波移植版のサウンドテストがサントラ準拠なのでアーケード版も同じだと思ってた… QT @gorry5: @baddy X68ドラスピの音楽は、(はちみつ)川野君がROMデータを編集してCD相当にしたというのはベーマガで公開してたんでしたっけか、確か (gapu)
08/24 22:36 ちょっと技術的な話をすると、まずFM音源パートのサウンドシステムとデータ構造は基板とX68で完全に同じ
08/24 22:38 (@HMD_t) なにわさんとの開発対談では耳コピで移植とか書かれてあって、ええ!?ウソ?と当時思ってた。 QT @gorry5: @baddy X68ドラスピの音楽は、(はちみつ)川野君がROMデータを編集してCD相当にしたというのはベーマガで公開してたんでしたっけか、確か (ginu)
08/24 22:39 当時のNAMCOは音楽データをアセンブラのマクロで作っていたという話を人づてに聞いています。X68版は音楽データをアセンブラのマクロ形式に逆変換し、それを川野君が耳コピで再編集していました
08/24 22:41 (@silpheed_kt) @gorry5 左右逆以外に差があったんでしたっけ? (gizu)
08/24 22:43 (@syntaxerrors72) 源平かドラスピあたりから、サウンド移植度が物凄いことになりましたね QT @baddy 当時の電波移植の神憑り的な完成度の高さは驚異ですよ。 QT @gorry5: X68ドラスピの音楽は、川野君がROMデータを編集してCD相当にしたというのはベーマガで公開してたんでしたっけ (gibu)
08/24 22:45 @silpheed_kt 実は当方はアーケード版のほうをよく知らないので違いは認識していないです。ただCD(VGG2)のライナーには「一部違うところがある」という記述があります
08/24 22:46 (@yuu_hawata) @gorry5 X68k版ドラゴンスピリット、ですよね? (guta)
08/24 22:46 @yuu_hawata そうです
08/24 22:49 (@yuu_hawata) @gorry5 X68k版は、オリジナルとは結構違います。一部オリジナルには無いステレオ化がされている、とか。 (gumo)
08/24 22:52 @yuu_hawata ステレオ化のためにchが足りなくなるのでリズムをやりくりして1ch空けて使ったという話は覚えがあるけど、本人から聞いたんだか何かで読んだんだかどっちだったかな…
08/24 22:53 (@yuu_hawata) @gorry5 VGG2収録分は、1面の後半がオリジナルでは未完で旋律がほとんど無いところが、補完されています。 (guzu)
08/24 22:56 (@yuu_hawata) @gorry5 それは確かエンディングですね。記憶がおぼろげですが、ドラムとハイハットを1chにまとめていたような気がします。 (geke)
08/24 22:59 (@yuu_hawata) . @gorry5 @silpheed_kt なんか、割り込んですみませんでした。。。。ドラスピはゲームも音楽も思い入れが強すぎたので。(アーケード版、X68k版ともに) (gene)
08/24 23:00 @yuu_hawata こういうのってどんどん語ってくれるほうが楽しいし
08/24 23:04 (@kiwamoto) 1面の後半ちうか確かアプテレックス地帯の先あたりのとこの8小節分だった希ガス。 RT @yuu_hawata: @gorry5 VGG2収録分は、1面の後半がオリジナルでは未完で旋律がほとんど無いところが、補完されています。 (geba)
08/24 23:11 (@yuu_hawata) その通りでした。RT @kiwamoto 1面の後半ちうか確かアプテレックス地帯の先あたりのとこの8小節分だった希ガス。 RT @yuu_hawata: @gorry5 VGG2収録分は、1面の後半がオリジナルでは未完で旋律がほとんど無いところが、補完されています。 (gora)
08/24 23:35 (@Nikkock) @gorry5 そういえばPCE版ドラスピもちゃんと1面後半の部分が補完されてましたね。 (zune)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2010/08/24|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]