[最新] ■[前年|前月|前日|2010/08/25|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

08/25 17:35 @almighty_s クイックフォーマットすれば一瞬のような気が
08/25 17:37 (@almighty_s) @gorry5 まぁ、最初なので、なんとなくクイックにしなかった(笑) (gada)
08/25 17:41 Windowsのディスクの「クイックでないフォーマット」って、実質的なフォーマット処理はクイックフォーマットと同じで、残りの時間はバッドセクタがないかどうか確認してるだけ。ほぼ時間のムダと考えて差し支えない
08/25 17:42 もちろん、購入直後で不幸にもバッドセクタが出てなら即交換対応できるくらいの利点はあるけど、それだけともいう
08/25 17:44 (@marunaka) @gorry5 初期不良かどうかのチェックには使える…ですかね? (gito)
--------
08/25 17:44 (@sumejp) @gorry5 そのバッドセクタとかのエラーが心配で買ってきた1回目は通常のフォーマットしちゃうんですよねぇ (gine)
--------
08/25 17:47 (@nnk_osn) @gorry5 通常フォーマットは、データ部のクリアもしなかったでしたっけ? 会社で、他社に中古FDで送る時は、通常フォーマットしてからが「お約束」でした。 (gigu)
08/25 17:47 (@minter_JP) @gorry5 ! と、いうことは「これdo台」でエラーチェックした後、「クイックじゃないフォーマート」をしている自分は、バッドセクタチェックを2重にしているってことですネ。半日損してましたヨ。 (gizi)
08/25 17:52 経験則でいえば、初期不良の場合は初期化までに何かしら異常があるか、初期化後のデータコピーで問題が露見することがほとんど
08/25 17:53 @nnk_osn バッドセクタの確認としてライトテストをしている場合は書き潰しますね。Windowsはどっちだったかな…
08/25 17:55 (@marunaka) @gorry5 昨今、容量が大きくなっている事を考えると、後半のセクタ不良が見つかりにくい気がするんですが、そうでもないでしょうか? (guno)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2010/08/25|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]