[最新] ■[前年|前月|前日|2011/01/18|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

@gorry5 [<<|@|>>]
01/18 12:57 (@wtnbgo) @gorry5 まあ、それは抽象化ラインをどこにとるかってことで。いまどきのはふつうに画面描写差し込んでるだけで全然プログラムっぽくはないですよ (hapa)
01/18 12:58 @wtnbgo 「機械が一意に解釈するものを作る作業」はすべてプログラミング、という概念でひとつ
01/18 13:00 (@wtnbgo) @gorry5 そこまでいっちゃうとまぜっかえしでしかないのでこの話はここまででひとつw (hitu)
01/18 17:41 @sinpen そのへんはNDK側で実装したほうが幸せな気が。メモリ制御もC側のものになりますし
01/18 17:43 (@sinpen) @gorry5 あー、うん、やっぱりそうなのでしょうねー。ちとラインがJavaラインなんで、NDKでというのが難しくてですねー。うーむw (gohu)
--------
01/18 17:45 (@117Florian) @gorry5 @sinpen そっちいっちゃダメーーーー(;_;)! それは孔明の罠だ!(お約束) ギャグはともかく、Bitmapは割とハードウェアアクセラレーション使いがちなので、下手に低レベルで書くとパフォーマンスかえって落ちますよ。 (goru)
--------
01/18 18:20 @sinpen 基本的に「*16MBも*メモリが使える環境」と考えないといけない気がします :D
01/18 18:26 (@sinpen) @gorry5 まったくですのう・・。こう、簡単に手軽に物を作ろうとするなら必要十分だけど、戦いに勝ち抜くアプリ作るのはすげー大変って印象になりましたw (zupi)
01/18 18:33 (@117Florian) @sinpen @gorry5 Androidは発表された当初からずっとそうです。多分、この先も変らないでしょう。徐々に性能自体はよくなるかもしれませんが、新機種であっても低いところが無くなることはないでしょうし。 (zeri)
01/18 20:47 @sinpen そんな液晶デバイスってもうあるんでしょうか?
01/18 20:48 (@sinpen) @gorry5 どうなんでしょ。技術的に量産できる部類ではありそうですけど、生産方面は詳しくないすw (pume)

@gorry5 | @117Florian @sinpen @wtnbgo

@117Florian [<<|@|>>]
--------
01/18 17:45 @gorry5 @sinpen そっちいっちゃダメーーーー(;_;)! それは孔明の罠だ!(お約束) ギャグはともかく、Bitmapは割とハードウェアアクセラレーション使いがちなので、下手に低レベルで書くとパフォーマンスかえって落ちますよ。 (goru)
--------
01/18 18:33 @sinpen @gorry5 Androidは発表された当初からずっとそうです。多分、この先も変らないでしょう。徐々に性能自体はよくなるかもしれませんが、新機種であっても低いところが無くなることはないでしょうし。 (zeri)

@sinpen [<<|@|>>]
01/18 17:41 (@gorry5) @sinpen そのへんはNDK側で実装したほうが幸せな気が。メモリ制御もC側のものになりますし
01/18 17:43 @gorry5 あー、うん、やっぱりそうなのでしょうねー。ちとラインがJavaラインなんで、NDKでというのが難しくてですねー。うーむw (gohu)
--------
01/18 17:45 (@117Florian) @gorry5 @sinpen そっちいっちゃダメーーーー(;_;)! それは孔明の罠だ!(お約束) ギャグはともかく、Bitmapは割とハードウェアアクセラレーション使いがちなので、下手に低レベルで書くとパフォーマンスかえって落ちますよ。 (goru)
--------
01/18 18:20 (@gorry5) @sinpen 基本的に「*16MBも*メモリが使える環境」と考えないといけない気がします :D
01/18 18:26 @gorry5 まったくですのう・・。こう、簡単に手軽に物を作ろうとするなら必要十分だけど、戦いに勝ち抜くアプリ作るのはすげー大変って印象になりましたw (zupi)
01/18 18:33 (@117Florian) @sinpen @gorry5 Androidは発表された当初からずっとそうです。多分、この先も変らないでしょう。徐々に性能自体はよくなるかもしれませんが、新機種であっても低いところが無くなることはないでしょうし。 (zeri)
01/18 20:47 (@gorry5) @sinpen そんな液晶デバイスってもうあるんでしょうか?
01/18 20:48 @gorry5 どうなんでしょ。技術的に量産できる部類ではありそうですけど、生産方面は詳しくないすw (pume)

@wtnbgo [<<|@|>>]
01/18 12:57 @gorry5 まあ、それは抽象化ラインをどこにとるかってことで。いまどきのはふつうに画面描写差し込んでるだけで全然プログラムっぽくはないですよ (hapa)
01/18 12:58 (@gorry5) @wtnbgo 「機械が一意に解釈するものを作る作業」はすべてプログラミング、という概念でひとつ
01/18 13:00 @gorry5 そこまでいっちゃうとまぜっかえしでしかないのでこの話はここまででひとつw (hitu)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2011/01/18|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]