[最新] ■[前年|前月|前日|2011/01/22|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

--------
01/22 02:26 梶浦由記の曲のハマり具合が快感だな #Madoka_Magica
--------
01/22 02:47 @5mingame2 実はあんまり簡単でもないものです。"hoge.fuga.niya"とか"hoge."とか"hoge..fuga"とか".fuga"とかいろいろ(苦笑
01/22 02:57 (@5mingame2) @gorry5 拡張子の判別は文字列の最後尾から調べて、最初に出現するところまで、という仕様で決めうちなんですが、それ以前に文字列の長さを調べもしないで格納先にコピー、拡張子の「.」を「?0」に上書きするという無茶っぷりです。 (mimu)
01/22 03:01 いま「if (iIsHogehoge) ?」というコードを見て「なんで(条件反転の)"!"が上下ひっくり返ってるんだ?」と素で思った自分はそろそろ疲れているかもしれない…(苦笑
01/22 03:03 (@AC_YOUCH) @gorry5 お疲れだと思いますw (midu)
01/22 03:21 @nori6001 @hosoppo OUT命令そのものはLD命令よりは遅いしブロック転送も使えないですが、バンク切り替えで悩まなくていいのはありがたいし、いざとなったら40桁モードもあるし
01/22 03:24 (@urdcat) @gorry5 @nori6001 @hosoppo そうそう、使い方次第。VRAMのウェイトも最少なのでCPUのストール時間も小さいしね。(まあ、帰線区間中に大半済ませればいいんですけど。) (muzu)
01/22 03:24 (@hosoppo) @urdcat .@gorry5 @nori6001 やばい…年寄臭がたっぷりな話題に足をつっこんでしまった(ry (muda)
01/22 03:26 (@urdcat) がうw ちなみにメインメモリの場合掟破りの「スタックPUSHで描画」とか使えましたねーw RT @hosoppo: @urdcat .@gorry5 @nori6001 やばい…年寄臭がたっぷりな話題に足をつっこんでしまった(ry (mude)
01/22 03:28 (@nori6001) X1は1文字?のラスタ数を4ラインにするとかできるらしいですな。 QT @gorry5: nori6001 hosoppo OUT命令そのものはLD命令よりは遅いしブロック転送も使えないですが、バンク切り替えで悩まなくていいのはありがたいし、いざとなったら40桁モードもあるし (mubu)
01/22 03:29 @nori6001 @hosoppo @urdcat X1のプレーン同時アクセスモードは88SRの賢いALUとは違って「指定値を複数プレーンに書く」だけなので、クリア時くらいしか使い物にならないです
01/22 03:29 (@urdcat) CRTCが日立の例の石なので設定次第でいろいろw RT @nori6001: X1は1文字?のラスタ数を4ラインにするとかできるらしいですな。 QT @gorry5: nori6001 hosoppo OUT命令そのものはLD命令よりは遅いしブロック転送も使えないですが、バンク切 (mupi)
01/22 03:30 (@urdcat) @gorry5 @nori6001 @hosoppo うん、画面クリアは早かったw (mupo)
01/22 03:30 (@hosoppo) .@urdcat @gorry5 @nori6001 今となってはクロックを考える時代でもなく…ってダメ? あーでもあの頃の方がよかったなー (meka)
01/22 03:32 (@nori6001) なんかPASOPIAにも使われてるらしいですぜ。 QT @urdcat: CRTCが日立の例の石なので設定次第でいろいろw RT nori6001: X1は1文字?のラスタ数を4ラインにするとかできるらしいですな。 QT @gorry5: nori6001 @hosoppo OU (meki)
01/22 03:32 (@urdcat) @hosoppo @gorry5 @nori6001 クロックは考えなくてもいいけど今の石に最適化しようとするとパイプラインとかレジスタリタイアメントとか投機的実行とか予測分岐を予測しておいて最適化なんてやらなきゃいけないから面倒(ふつうそこまでやりません) (mesa)
01/22 03:33 (@nori6001) X1でリボルティーIIは目からウロコでした。 URL:www.toyama-smenet.or.jp @hosoppo @urdcat @gorry5 (mese)
01/22 03:35 (@hosoppo) .@urdcat @gorry5 @nori6001 いっそのことMZでw も?キャラだけでwひとつ (meso)
01/22 03:35 (@nori6001) 勝手に実機の速度が上がっていくのでそれまかせ。orz QT @urdcat: @hosoppo @gorry5 nori6001 クロックは考えなくてもいいけど今の石に最適化しようとするとパイプラインとかレジスタリタイアメントとか投機的実行とか予測分岐を予測しておいて最適化なんて (meta)
01/22 03:36 (@nori6001) MZ700は侮れないっすよw QT @hosoppo @urdcat @gorry5 nori6001 いっそのことMZでw も?キャラだけでwひとつ (meti)
01/22 03:41 (@urdcat) ラスター単位で割り込みいれてビットマップ表示(ぁ RT @nori6001: MZ700は侮れないっすよw QT @hosoppo @urdcat @gorry5 nori6001 いっそのことMZでw も?キャラだけでwひとつ (mena)
01/22 14:02 遅い昼食しつつ #htv_2 のライブ中継
01/22 14:28 google earthに重ねて見られる打ち上げコースがかっこいいな #htv_2
01/22 14:40 全く雲が写らない打ち上げシーンだな…すばらしい #htv_2
01/22 14:58 中継映像でソニックブームが見えるのを初めてみた #htv_2
01/22 15:01 NHKニュースでHD映像確認 #htv_2
01/22 15:09 「宇宙とぶ缶ビール」w #htv_2
01/22 17:28 またも駅前行きへのバスが滞っているみたいだな…
01/22 17:32 そして3台かたまりでバスが来た(苦笑
01/22 17:43 (@Pomamahaun) @gorry5 ウチの近所もそういう事がよくあるw (naha)
01/22 17:47 @Pomamahaun まあ似たようなバス環境だしよくあるよね :D
01/22 17:47 (@tiltowait_kaiN) iPhoneがいきなり無線APに切り替わったので、 @gorry5 が近づいてくる事に気付いたw (nazi)
01/22 17:49 .@tiltowait_kaiN にWiFi APの鍵を教えてあるので接近を感知されたw
01/22 17:52 (@KawaharaYoui) @gorry5 うはははは、危険だw (napa)
01/22 18:29 おでん呑み@信夫路 URL:p.upa.jp URL:twitpic.com (note)
01/22 18:31 後ろの席の話題がコンパチビリティ高くていろいろ困る(汗
01/22 18:53 隣の卓に入った兄ちゃんの整髪料臭がものすごくてちょっと辛い(汗
01/22 19:30 @tiltowait_kaiN こちらからは顔みえないけどこっちのほうが年上っぽく感じる
01/22 19:43 三菱みずから「空飛ぶ缶ビール」ゆーてるのねw URL:www.mitsubishielectric.co.jp (hopa)
01/22 19:58 しかし常夜鍋が流行るTLだなぁ…
01/22 22:12 @pandabancho @Niratama なんかすごく寂しい宴会に感じるw>ギョニソ大会
01/22 22:19 (@pandabancho) @gorry5 @Niratama @tiltowait_kaiN 何気に「高級 魚肉ソーセージ」で調べたら、こんなの見つけちゃいました。URL:www.seinankaihatsu.co.jp 以外とバリエーションがw (gubo)
01/22 22:26 (@Niratama) @gorry5 @pandabancho 魚肉ソーセージ食べ比べとかやるとデイリーポータルっぽい (gemo)
01/22 22:29 @Niratama @pandabancho 深く同意>ギョニソ比べ
01/22 22:40 (@skn_) @gorry5 魚肉ソーセージなめんなw (gobo)
01/22 23:33 @117Florian まんまMotion JPEGではないですが、PS1より少し前に規格化されたデジタルベータカムが「フレーム単位のYUV422のDCT圧縮」という、わりと近い処理をやっていますね
01/22 23:38 (@117Florian) @gorry5 おお、そんなものが。逆DCT自体はDSPで割と作れますしね。当時ATRAC(基本DCT)で再生されているMDが一般的でしたし、速い専用DSPはSONY内部に技術ありそうですね。 (dibe)
01/22 23:42 @117Florian そんなものというか、その後デジベは見事に業務用デジタルマスターテープの標準になっていまだ現役なわけですが :D
01/22 23:43 (@117Florian) @gorry5 おお、そうでしたか。いかんなー、業務用機材に疎い。 (duhu)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2011/01/22|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]