[最新] ■[前年|前月|前日|2011/02/28|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

02/28 18:28 (@gorry5) @wtnbgo で、現実的には「1人1台」になっちゃててこれに問題を感じている人がいないなーと
02/28 18:33 (@Ruw) . @wtnbgo @gorry5 現行のゲーム機は「1つのアカウントで使い回す従来の使い方もOKだが、アカウントを切り替えると便利だよ」という作りなので、どちらの言い分も正しいと思います。XboxのようにUSBメモリでアカウントやセーブ他を持ち歩けるのが現実解なのかなと。 (bera)
02/28 18:43 (@gorry5) @Ruw 旧来のゲーム機は「メモリカードがユーザーという概念そのものであった」んですよね。これの仮想化がどれほどの人に受け入れられるかなーと
02/28 18:50 (@Ruw) @gorry5 正直、ちゃんと説明すれば受け入れられるのにそれほど時間はかからないと思います。現行ゲーム機はどれも説明不足すぎだなーと。 (bozu)
02/28 18:50 (@gorry5) むしろ、ユーザーという概念が大昔は「ゲームカセット上」にあり、それが「メモリカード」に移って、今は本体に移ってしまったため実質なくなってしまったともいえるわけだ
--------
02/28 18:58 (@gorry5) @wtnbgo それは「トロフィーを取得するごとにメモリカード保存画面が出る」という困ったことに(苦笑
--------
02/28 19:03 (@masaru0714) @gorry5 アイマス2で毎度毎度セーブデータの保存ストレージを選ぶ画面が出るのを思い出したw <これはアカウントと関係ないですけど (papo)
02/28 19:05 (@masaru0714) @gorry5 あ。起動のたびに。という程度。オートセーブのたびに選ぶことはないです一応 (piku)
02/28 19:21 (@117Florian) @gorry5 そう考えると、Dreamcastの「履歴は本体」「個々のゲーム進行はメモリーカード」「カード単体でファイル管理可能」というのはかなり進歩的でしたねぇ。機器固有IDとメモリーカードのひもづけもしてましたし。 (pugu)
02/28 19:23 (@gorry5) 「内蔵メモリと外部メモリどちらに保存するか」を毎回選ぶのはわりとかったるいし間違いやすいと思うので、「外部メモリのみ」か「内部メモリ+ユーティリティで外部とやりとり」かなと
02/28 19:25 (@gorry5) 後者はよく考えたらPCエンジンの天の声バンクだった :D

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2011/02/28|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]