[最新] ■[前年|前月|前日|2011/03/09|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

@gorry5 [<<|@|>>]
--------
03/09 01:42 @djfjmt MTの手間は渋滞時の眠気防止っす(ぉぃ
--------
03/09 01:45 (@djfjmt) @gorry5 !! 確かにソレはあるかも… (gidi)
03/09 07:58 (@junjun_) .@gorry5 もう開発おしまい?って聞かれてますお RT @mik37c: @junjun_ え、WDBってまだ現役だったのか (dire)
03/09 13:43 ニンテンドーDSiウェア初購入。プチコン
03/09 13:46 プチコンの発売日(9日)がベーマガの2つの発売日(旧10日→新8日)の間なのは偶然ですかね
03/09 13:48 (@psyzans) @gorry5 田舎は入荷が遅れるので、9日発売があたりまえでした(泣) QT プチコンの発売日(9日)がベーマガの2つの発売日(旧10日→新8日)の間なのは偶然ですかね (nago)
03/09 13:55 #petitcom 数の表現は20.12の固定小数か…大抵のBASICは実数で、一部整数のはあったけど、固定小数ってほとんどないよね
03/09 13:58 #petitcom 「DIM A(10)」で定義される配列はA(9)まで。一般的なBASICならA(10)までなので、違いに注意
03/09 13:59 (@117Florian) @gorry5 SORDの一連のBASICは業務用のものを除いて固定少数だった気がします。 #petitcom (niga)
03/09 14:00 (@Umic_Y_ANG) @gorry5 うわ、ややこしいw (nigo)
03/09 14:03 (@nnk_osn) @gorry5 配列インデックスは0からっすか。 (nipu)
03/09 14:03 (@itoga) .@gorry5 昔のBASICは一から学ぶのが通例だったのに,最近の #petitcom BASICはゼロから学び直す必要があるのですね:) (nipe)
03/09 14:24 #petitcom F5が「run[Enter]」じゃなくて「run」だ…
03/09 14:27 #petitcom リストの行32文字目以降は次行送りじゃなくて横スクロールなのか…これは見づらい
03/09 14:32 #petitcom ファイル操作はダイアログが欲しかったし、リスト表示にはラベル一覧が欲しかったな…
03/09 14:36 #petitcom キャラクタコード$81?$8FにMZ由来の2x2ドットグラフィックキャラがいる!
03/09 14:38 #petitcom 「どうやって送ればいいのかわからない」とか自分で言いつつ投稿コーナーがw URL:bit.ly
03/09 14:45 (@nori6001) つ KEY 5,"RUN"+CHR$(13) ちゃんとF5に改行マークも付くようですw URL:twitpic.com QT @gorry5: #petitcom F5が「run[Enter]」じゃなくて「run」だ… (nobe)
03/09 14:50 プチコンのキャラクタコード一覧 URL:p.upa.jp URL:twitpic.com (haso)
03/09 14:50 #petitcom MZの顔キャラも人キャラも車キャラもありますな…
03/09 14:59 (@tsurime) @gorry5 人間と車があるのに感動。でもMZのキャラグラ再現するにはまだちょっと足りない…… (habi)
03/09 15:05 @yunyundetective わりと「考えるな、感じろ」派な場合はどうしよう…(苦笑>バグとの付き合い方
03/09 15:08 (@DARL_Japan) @gorry5 @yunyundetective それは、「経験に裏打ちされた勘」ですね。 (higa)
03/09 15:12 アルゴリズムの選択で減らせるバグや、ソースコードの書き方で減らせるバグは対策のしようがあるが、「規模増大により増えるバグ」を減らすのは結構難しい。test firstも限界がある
03/09 15:18 (@yunyundetective) @gorry5 規模の増大により増えてくるバグのレイヤに対しては「オブジェクトの設計」がかなり重要になって来るかなと思います。そもそもオブジェクト指向ってのが、規模の増大に対する対策の一環ですから。 (huna)
03/09 15:23 @yunyundetective 設計対象がオブジェクトであってもなくても、「設計対象の規模の増大」に対する対策は難しいという認識
03/09 15:24 というか、デバッグを楽にする手段を導入すればするほど、作業量に対する設計規模は大きくなり、バグの原因が増えるというアレもある
03/09 15:30 (@yunyundetective) @gorry5 まあ確かに。いかにシステムをミニマムに保つかってのも重要ですよね。 (hesu)
03/09 15:35 #petitcom マニュアルに書いてなさそう:編集モードでLボタン+上下キー→Page Up/Down、STARTボタン→RUN
03/09 15:39 #petitcom 説明書をwebで見たいな…いちいちプログラム画面を閉じないと見られないのでわりと面倒くさい
03/09 15:40 #petitcom コマンド一覧がwebにあるのは存じております念のため
03/09 15:43 #petitcom 説明書のために2台目用のソフト購入って大人な手段もなくはないが…(苦笑
03/09 15:44 (@DARL_Japan) @gorry5 「DSi+プチコン」をもう1セット用意するだけで、夢の環境に!(爆) (hotu)
03/09 15:44 @DARL_Japan DSi自体は2台あるんですよね…(苦笑
03/09 15:47 (@DARL_Japan) @gorry5 後はそのもう一台のDSiで、説明書の画面をパチリッと。(・з・) (hora)
03/09 15:48 (@snbsnb) 「説明書が見づらい」というpostを見てすぐ「説明書のための2台目」って浮かんだんですがw RT @gorry5: #petitcom 説明書のために2台目用のソフト購入って大人な手段もなくはないが…(苦笑 (hozi)
03/09 15:52 (@zmxtan) webをpdf化+縮小印刷したほうががが RT @gorry5 #petitcom 説明書のために2台目用のソフト購入って大人な手段もなくはないが…(苦笑 (hopu)
03/09 15:56 (@ohta8801) @gorry5 #petitcom プチコン活用研究という便利な書籍の出版フラグですかw (mato)
03/09 15:57 #petitcom CHREDのソースを読んでいるが結構辛い。以下理由いくつか
03/09 16:00 #petitcom 変数がローカルかグローバルかわかりにくい。ローカル変数を使ったことがある人がローカル変数のない言語を使う時、変数がローカルかグローバルかを命名規則などで分けるようになるが、それがない
03/09 16:04 #petitcom ラベルの行先がわかりにくい。制御構造が弱いので「ラベル+ジャンプ」を大量使用せざるを得ないが、その対象がIF-THEN-ELSE的かWHILE-ENDWHILE的かGOTO的かGOSUB的かがラベル名からわからないため
03/09 16:06 (@KawaharaYoui) @gorry5 ごりーせそせいなら吸い出しそうな勢いではある (mazu)
03/09 16:08 この辺ってわりと興味深いところがあって、たとえばオブジェクト指向に慣れた人が書くと、オブジェクト指向的サポートがない言語でもオブジェクト指向っぽく読める構造になり、構造化言語に慣れるとアセンブラですら構造化言語的に読める書き方をするようになる
03/09 16:09 (@yunyundetective) @gorry5 真に重要なのは言語仕様じゃなくて概念の方なのかも知れませんね。 (mapi)
03/09 16:10 と、 #petitcom 方面の話とデバッグ方面の話がちょうど1つにまとまるような状態に :D
03/09 16:12 (@Niratama) @gorry5 後者は書いてあった (miko)
03/09 16:12 @ohta8801 まあ出るよね>プチコン関連書籍
03/09 16:14 (@Niratama) @gorry5 とりあえずスマートフォンあたりで見やすいチートシート作るのが良さそうだな (miso)
03/09 16:14 (@boiscreative) @gorry5 確かにプチコンは後発だから構造化BASICだとよかったですねえ。 ラベルだけ付いてて、お?って思いながらソース読んで違和感感じてたのはそこか…。 #petitcom (miti)
03/09 16:19 #petitcom プログラム上の位置を示す「行番号」って実はわりと便利で、「現在行より上か下か」「現在行からどれくらい離れているか」が直感的にわかる。それが使えずラベルだけというのは、利点を削いでしまったことにもなる
03/09 16:21 #petitcom ラベルに行番号的なものを割り振っていくという折衷案はもちろんアリ。ただ「hoge1」→「hoge1a」→「hoge1a1」→「ラベルのリネーム機能くれ」という話になる(苦笑
03/09 16:25 @tamuyou 現状では「リストを打ち込む」以外に頒布方法がありません :D
03/09 16:27 @tamuyou DSi同士での通信はあるけど、そういう用途にはあまり実用的ではなさげ
03/09 16:29 (@tamuyou) @gorry5 「作ったプログラムやデータは、通信機能を使って他の「プチコン」ユーザーに送信することも可能。 」 通信だけじゃ確かに頒布しにくいな (mute)
03/09 16:32 (@Niratama) @gorry5 それも説明書にあるんじゃ…… (muma)
03/09 16:33 @Niratama それは説明書にしかなくて話のネタにしたかったので
03/09 16:33 (@kokonon) ベーマガの出番www RT @gorry5: @tamuyou 現状では「リストを打ち込む」以外に頒布方法がありません :D (muge)
03/09 16:34 @kohju 問題は打ち込むべきリストをとる方法が「画面写真」しかないこと。しかも横32文字を越えると横スクロールなので撮影もわりと面倒という
03/09 16:34 @kokonon 問題は打ち込むべきリストをとる方法が「画面写真」しかないこと。しかも横32文字を越えると横スクロールなので撮影もわりと面倒という
03/09 16:36 #petitcom ところで、「FILES」してもファイル一覧が出ないのはなぜだろう
03/09 16:39 (@Niratama) @gorry5 自分でセーブした分しか出てこない模様 (meke)
03/09 16:41 @Niratama 最初から入っているプログラムと同名でセーブしちゃうとどうなるんだろうと思いつつ怖くて自分では試す気なし(苦笑
03/09 16:44 (@Niratama) @gorry5 ふつーに「サンプルプログラムには上書きできません。」エラーが出た。どうせなら上書きできて、DELETEすると元のサンプルプログラムに戻るようにすればよかったのに。 (mene)
03/09 16:46 #petitcom 「内蔵プログラムはFILESで出ないし上書きもできない特別扱い」という仕様はどうかと思う
03/09 17:12 (@PAKU) "不動"小数点方式? QT @gorry5: #petitcom 数の表現は20.12の固定小数か…大抵のBASICは実数で、一部整数のはあったけど、固定小数ってほとんどないよね (mozu)
03/09 17:12 (@boiscreative) 不覚にもくすっときた RT @PAKU: "不動"小数点方式? QT @gorry5: #petitcom 数の表現は20.12の固定小数か…大抵のBASICは実数で、一部整数のはあったけど、固定小数ってほとんどないよね (moze)
03/09 17:46 @sinpen もう実機出てますか…あとで夕飯時にでもみよう>LifeTouchNote
03/09 17:54 (@sinpen) @32hamp @gorry5 あぐううう、キーボードが惚れ込めるものなら行く気だったんだけど、、あれならポメラのほうがかなり上等だよううう (ruso)
03/09 18:26 #nicoWnnG 設定の[英数字をQWERTYキーで入力する]が、同時に「トグルモードでかな文字を12キーで入力する」になっていることに気がついた。これはわかりにくい…(苦笑
03/09 18:27 #nicoWnnG というか、そろそろちゃんとマニュアル作らないといかんな…(苦笑
03/09 18:29 (@ohchung) デイリー ゴルゴおー is out! URL:paper.li ? Top stories today via @kensho_onuki @gorry5 @rsuezou @northtyle (rodo)
03/09 19:57 川崎ヨドはLifeTouchNote見つからず残念
03/09 21:22 (@btbsol) @gorry5 お手伝いしましょうかw (bunu)
03/09 21:38 @btbsol (公式な)ヘルプの作成はプログラムと同じくらいには自分の仕事だと思っていますが、お心はありがたく受け取らせていただきます
03/09 21:50 (@btbsol) @gorry5 ひっそり応援してます! (paga)
03/09 21:57 @yunyundetective 機能的にできるというだけで、(PV3で縦横4倍とか伸ばしたときの経験上)出てきた結果をみるとがっかりするの間違いないです…(苦笑
03/09 22:06 ファミコンやMSXなどの画像を今の大型モニタに映すとぐっと来るのに、大して変わらない解像度のはずのDSやPSPクラスの画像を同じ大型モニタに映してもぐっと来ないのはなぜか<ぢぢいだからか?
03/09 22:21 実際のところは、FC/MSX時代の映像ってもともと(TVの古さもあって)すっとぼけた画で見ていたことが多かったからではないかと思っている
03/09 23:40 @5mingame2 1980年代にあった最初のCからそうだと思いますが… :D
03/09 23:45 (@fam_jp) ですねぇ。最近のドット絵はそつがなさすぎて。 RT @gorry5 実際のところは、FC/MSX時代の映像ってもともと(TVの古さもあって)すっとぼけた画で見ていたことが多かったからではないかと思っている (susi)
03/09 23:50 (@5mingame2) なんと…不勉強で申し訳ない気持ちで一杯です(汗 QT @gorry5 1980年代にあった最初のCからそうだと思いますが… :D (suma)
03/09 23:55 @5mingame2 実際、昔は「ヌルポインタが0番地でない」実装のものがあったそうなので…そういう環境でも「ポインタへの0の代入や比較はその環境でのヌルポインタとする」と
03/09 23:59 (@DARL_Japan) @gorry5 @5mingame2 その話は昔見ましたが、一体、どんな環境なのか見てみたい。0xFFFFとか? (semo)

@gorry5 | @117Florian @5mingame2 @boiscreative @btbsol @DARL_Japan @djfjmt @fam_jp @itoga @junjun_ @KawaharaYoui @kokonon @Niratama @nnk_osn @nori6001 @ohchung @ohta8801 @PAKU @psyzans @sinpen @snbsnb @tamuyou @tsurime @Umic_Y_ANG @yunyundetective @zmxtan

@117Florian [<<|@|>>]
03/09 13:59 @gorry5 SORDの一連のBASICは業務用のものを除いて固定少数だった気がします。 #petitcom (niga)

@5mingame2 [<<|@|>>]
03/09 23:40 (@gorry5) @5mingame2 1980年代にあった最初のCからそうだと思いますが… :D
03/09 23:50 なんと…不勉強で申し訳ない気持ちで一杯です(汗 QT @gorry5 1980年代にあった最初のCからそうだと思いますが… :D (suma)
03/09 23:55 (@gorry5) @5mingame2 実際、昔は「ヌルポインタが0番地でない」実装のものがあったそうなので…そういう環境でも「ポインタへの0の代入や比較はその環境でのヌルポインタとする」と
03/09 23:59 (@DARL_Japan) @gorry5 @5mingame2 その話は昔見ましたが、一体、どんな環境なのか見てみたい。0xFFFFとか? (semo)

@boiscreative [<<|@|>>]
03/09 16:14 @gorry5 確かにプチコンは後発だから構造化BASICだとよかったですねえ。 ラベルだけ付いてて、お?って思いながらソース読んで違和感感じてたのはそこか…。 #petitcom (miti)
03/09 17:12 不覚にもくすっときた RT @PAKU: "不動"小数点方式? QT @gorry5: #petitcom 数の表現は20.12の固定小数か…大抵のBASICは実数で、一部整数のはあったけど、固定小数ってほとんどないよね (moze)

@btbsol [<<|@|>>]
03/09 21:22 @gorry5 お手伝いしましょうかw (bunu)
03/09 21:38 (@gorry5) @btbsol (公式な)ヘルプの作成はプログラムと同じくらいには自分の仕事だと思っていますが、お心はありがたく受け取らせていただきます
03/09 21:50 @gorry5 ひっそり応援してます! (paga)

@DARL_Japan [<<|@|>>]
03/09 15:08 @gorry5 @yunyundetective それは、「経験に裏打ちされた勘」ですね。 (higa)
03/09 15:44 @gorry5 「DSi+プチコン」をもう1セット用意するだけで、夢の環境に!(爆) (hotu)
03/09 15:44 (@gorry5) @DARL_Japan DSi自体は2台あるんですよね…(苦笑
03/09 15:47 @gorry5 後はそのもう一台のDSiで、説明書の画面をパチリッと。(・з・) (hora)
03/09 23:59 @gorry5 @5mingame2 その話は昔見ましたが、一体、どんな環境なのか見てみたい。0xFFFFとか? (semo)

@djfjmt [<<|@|>>]
--------
03/09 01:42 (@gorry5) @djfjmt MTの手間は渋滞時の眠気防止っす(ぉぃ
--------
03/09 01:45 @gorry5 !! 確かにソレはあるかも… (gidi)

@fam_jp [<<|@|>>]
03/09 23:45 ですねぇ。最近のドット絵はそつがなさすぎて。 RT @gorry5 実際のところは、FC/MSX時代の映像ってもともと(TVの古さもあって)すっとぼけた画で見ていたことが多かったからではないかと思っている (susi)

@itoga [<<|@|>>]
03/09 14:03 .@gorry5 昔のBASICは一から学ぶのが通例だったのに,最近の #petitcom BASICはゼロから学び直す必要があるのですね:) (nipe)

@junjun_ [<<|@|>>]
03/09 07:58 .@gorry5 もう開発おしまい?って聞かれてますお RT @mik37c: @junjun_ え、WDBってまだ現役だったのか (dire)

@KawaharaYoui [<<|@|>>]
03/09 16:06 @gorry5 ごりーせそせいなら吸い出しそうな勢いではある (mazu)

@kokonon [<<|@|>>]
03/09 16:33 ベーマガの出番www RT @gorry5: @tamuyou 現状では「リストを打ち込む」以外に頒布方法がありません :D (muge)
03/09 16:34 (@gorry5) @kokonon 問題は打ち込むべきリストをとる方法が「画面写真」しかないこと。しかも横32文字を越えると横スクロールなので撮影もわりと面倒という

@Niratama [<<|@|>>]
03/09 16:12 @gorry5 後者は書いてあった (miko)
03/09 16:14 @gorry5 とりあえずスマートフォンあたりで見やすいチートシート作るのが良さそうだな (miso)
03/09 16:32 @gorry5 それも説明書にあるんじゃ…… (muma)
03/09 16:33 (@gorry5) @Niratama それは説明書にしかなくて話のネタにしたかったので
03/09 16:39 @gorry5 自分でセーブした分しか出てこない模様 (meke)
03/09 16:41 (@gorry5) @Niratama 最初から入っているプログラムと同名でセーブしちゃうとどうなるんだろうと思いつつ怖くて自分では試す気なし(苦笑
03/09 16:44 @gorry5 ふつーに「サンプルプログラムには上書きできません。」エラーが出た。どうせなら上書きできて、DELETEすると元のサンプルプログラムに戻るようにすればよかったのに。 (mene)

@nnk_osn [<<|@|>>]
03/09 14:03 @gorry5 配列インデックスは0からっすか。 (nipu)

@nori6001 [<<|@|>>]
03/09 14:45 つ KEY 5,"RUN"+CHR$(13) ちゃんとF5に改行マークも付くようですw URL:twitpic.com QT @gorry5: #petitcom F5が「run[Enter]」じゃなくて「run」だ… (nobe)

@ohchung [<<|@|>>]
03/09 18:29 デイリー ゴルゴおー is out! URL:paper.li ? Top stories today via @kensho_onuki @gorry5 @rsuezou @northtyle (rodo)

@ohta8801 [<<|@|>>]
03/09 15:56 @gorry5 #petitcom プチコン活用研究という便利な書籍の出版フラグですかw (mato)
03/09 16:12 (@gorry5) @ohta8801 まあ出るよね>プチコン関連書籍

@PAKU [<<|@|>>]
03/09 17:12 "不動"小数点方式? QT @gorry5: #petitcom 数の表現は20.12の固定小数か…大抵のBASICは実数で、一部整数のはあったけど、固定小数ってほとんどないよね (mozu)
03/09 17:12 (@boiscreative) 不覚にもくすっときた RT @PAKU: "不動"小数点方式? QT @gorry5: #petitcom 数の表現は20.12の固定小数か…大抵のBASICは実数で、一部整数のはあったけど、固定小数ってほとんどないよね (moze)

@psyzans [<<|@|>>]
03/09 13:48 @gorry5 田舎は入荷が遅れるので、9日発売があたりまえでした(泣) QT プチコンの発売日(9日)がベーマガの2つの発売日(旧10日→新8日)の間なのは偶然ですかね (nago)

@sinpen [<<|@|>>]
03/09 17:46 (@gorry5) @sinpen もう実機出てますか…あとで夕飯時にでもみよう>LifeTouchNote
03/09 17:54 @32hamp @gorry5 あぐううう、キーボードが惚れ込めるものなら行く気だったんだけど、、あれならポメラのほうがかなり上等だよううう (ruso)

@snbsnb [<<|@|>>]
03/09 15:48 「説明書が見づらい」というpostを見てすぐ「説明書のための2台目」って浮かんだんですがw RT @gorry5: #petitcom 説明書のために2台目用のソフト購入って大人な手段もなくはないが…(苦笑 (hozi)

@tamuyou [<<|@|>>]
03/09 16:25 (@gorry5) @tamuyou 現状では「リストを打ち込む」以外に頒布方法がありません :D
03/09 16:27 (@gorry5) @tamuyou DSi同士での通信はあるけど、そういう用途にはあまり実用的ではなさげ
03/09 16:29 @gorry5 「作ったプログラムやデータは、通信機能を使って他の「プチコン」ユーザーに送信することも可能。 」 通信だけじゃ確かに頒布しにくいな (mute)
03/09 16:33 (@kokonon) ベーマガの出番www RT @gorry5: @tamuyou 現状では「リストを打ち込む」以外に頒布方法がありません :D (muge)

@tsurime [<<|@|>>]
03/09 14:59 @gorry5 人間と車があるのに感動。でもMZのキャラグラ再現するにはまだちょっと足りない…… (habi)

@Umic_Y_ANG [<<|@|>>]
03/09 14:00 @gorry5 うわ、ややこしいw (nigo)

@yunyundetective [<<|@|>>]
03/09 15:05 (@gorry5) @yunyundetective わりと「考えるな、感じろ」派な場合はどうしよう…(苦笑>バグとの付き合い方
03/09 15:08 (@DARL_Japan) @gorry5 @yunyundetective それは、「経験に裏打ちされた勘」ですね。 (higa)
03/09 15:18 @gorry5 規模の増大により増えてくるバグのレイヤに対しては「オブジェクトの設計」がかなり重要になって来るかなと思います。そもそもオブジェクト指向ってのが、規模の増大に対する対策の一環ですから。 (huna)
03/09 15:23 (@gorry5) @yunyundetective 設計対象がオブジェクトであってもなくても、「設計対象の規模の増大」に対する対策は難しいという認識
03/09 15:30 @gorry5 まあ確かに。いかにシステムをミニマムに保つかってのも重要ですよね。 (hesu)
03/09 16:09 @gorry5 真に重要なのは言語仕様じゃなくて概念の方なのかも知れませんね。 (mapi)
03/09 21:57 (@gorry5) @yunyundetective 機能的にできるというだけで、(PV3で縦横4倍とか伸ばしたときの経験上)出てきた結果をみるとがっかりするの間違いないです…(苦笑

@zmxtan [<<|@|>>]
03/09 15:52 webをpdf化+縮小印刷したほうががが RT @gorry5 #petitcom 説明書のために2台目用のソフト購入って大人な手段もなくはないが…(苦笑 (hopu)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2011/03/09|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]