[最新] ■[前年|前月|前日|2011/03/10|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

03/10 03:41 (@gorry5) あと、ドライブゲームじゃないけど「アルペンレーサー」を雪道でかけるとかなり怖いことになります…
03/10 03:43 (@gorry5) あと、夜中の吹雪の山道運転で「スタークルーザー」をかけると宇宙に飛びます…
03/10 03:52 (@gorry5) あとは…夜中の高速でFM TOWNSの「EVOLUTION」をかけると瞑想状態に入りそうになるとか…
03/10 11:26 (@shortcutjp) GTやRidgeも危険です。雪道はケツを滑らせて楽しめるポイント RT: @gorry5: 雪道ドライブでかけると危ないゲーム音楽はセガラリーです。実際にスピンした当方が保証します(ぉぃ (dazi)
03/10 12:32 (@gorry5) @xxxx_kt_xxxx 非構造化BASICにそのような便利なものはないです…(苦笑
--------
03/10 12:35 (@xxxx_kt_xxxx) @gorry5 なるほど。その辺も上手いこと自分で考えて作れと言うことですねw ありがとうございます (badu)
--------
03/10 12:35 (@gorry5) @xxxx_kt_xxxx 行番号しかないBASICだととくに何も考えず「NEXTの次の行へGOTO」するものなのですが、 #petitcom だとそこにラベルを置かないといけないのが(命名しなきゃいけない的意味で)面倒くさいという
03/10 12:44 (@xxxx_kt_xxxx) @gorry5 あ、gotoでループ抜け出て良いんですね(^^;) ちょっとやってみます (bidu)
03/10 12:47 (@gorry5) #petitcom そうか、「FOR-NEXTを途中抜けするためにGOTOを使わざるを得ない」というのは、現代の言語からみればえらいカルチャーショックだよな、確かに…
03/10 12:52 (@gorry5) #petitcom 「NEXTの次の行にGOTO」は、スタックの後始末をしないことになるので実はよろしくない。「ループカウンタを最大値にしてNEXTの行へGOTO」ならスタックの後始末は行われるが面倒くさい
03/10 12:56 (@tamotsu6001) N60BASICがそんなんだった記憶がありますよwQT @gorry5: #petitcom 「NEXTの次の行にGOTO」は、スタックの後始末をしないことになるので実はよろしくない。「ループカウンタを最大値にしてNEXTの行へGOTO」ならスタックの後始末は行われるが面倒くさい (bupu)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2011/03/10|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]