[最新] ■[前年|前月|前日|2011/03/10|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

@gorry5 [<<|@|>>]
03/10 16:34 @5mingame2 「volatileがダメな理由」のほうは(コメントにもある通り)volatileの使い方そのものが間違っている気が
03/10 16:46 (@5mingame2) @gorry5 そうなんですか?自分はCのコードでハードへシビアにアクセスする事もマルチスレッドなコードを書いた経験も無いのでほとんどvolatileを使った経験が無いんです。ので、今後の参考的に当該ツイートをRTしたのです(汗 (tago)
03/10 16:49 @5mingame2 volatileは「メモリ上にマップされたI/Oポート」を示すものに対する修飾、として使います。件のソースは「メモリマップされたI/Oポートから読み出した結果」のほうを修飾してしまっているので
03/10 17:01 @5mingame2 そして「volatileをSMPでの調停に使う」のは間違いどころか逆に「volatile修飾されたものをSMPで叩くには事前に調停が要る」ことのほうが普通
03/10 17:01 (@5mingame2) @gorry5 さっそくありがとうございます! あ…!ほんとですね。これはイタい。となるとこのブログの記事自体、間違った前提に基づいた内容だという… 今調べてみたら、こちらの記事がかなりいいかも!と思いました URL:proger.blog10.fc2.com (tihi)
--------
03/10 20:21 先週の藤子Aも面白かったが今週の藤子Fも面白いな>BShi
--------
03/10 23:56 自分のTLだと「vivid」がなのはなのかruntimeなのか見分けるのがちょっと難しい…(ぉぃ

@gorry5 | @5mingame2

@5mingame2 [<<|@|>>]
03/10 16:34 (@gorry5) @5mingame2 「volatileがダメな理由」のほうは(コメントにもある通り)volatileの使い方そのものが間違っている気が
03/10 16:46 @gorry5 そうなんですか?自分はCのコードでハードへシビアにアクセスする事もマルチスレッドなコードを書いた経験も無いのでほとんどvolatileを使った経験が無いんです。ので、今後の参考的に当該ツイートをRTしたのです(汗 (tago)
03/10 16:49 (@gorry5) @5mingame2 volatileは「メモリ上にマップされたI/Oポート」を示すものに対する修飾、として使います。件のソースは「メモリマップされたI/Oポートから読み出した結果」のほうを修飾してしまっているので
03/10 17:01 (@gorry5) @5mingame2 そして「volatileをSMPでの調停に使う」のは間違いどころか逆に「volatile修飾されたものをSMPで叩くには事前に調停が要る」ことのほうが普通
03/10 17:01 @gorry5 さっそくありがとうございます! あ…!ほんとですね。これはイタい。となるとこのブログの記事自体、間違った前提に基づいた内容だという… 今調べてみたら、こちらの記事がかなりいいかも!と思いました URL:proger.blog10.fc2.com (tihi)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2011/03/10|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]