[最新] ■[前年|前月|前日|2011/03/30|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

03/30 04:02 (@wtnbgo) @gorry5 そして、ガウスのレイヤ消して、キャンバスからはみでたオブジェクト配置したら、キャンバス外まで全部ふくめて保存された(苦笑 (soho)
03/30 04:05 (@side_c) @gorry5 うちのは実はCS(1)なので、先程のzip内のaiを完全な形で読み込むことは残念ながら出来ておりません。が、トンボが出力されることはないですけどね… (somi)
03/30 04:09 (@gorry5) おお、やり方わかった
03/30 04:10 (@gorry5) 「トリムエリアツール」でボックス全体を覆うと、書き出しビットマップが必ずボックスサイズになる
03/30 04:13 (@side_c) @gorry5 矩形を描いて、オブジェクト>トンボ(またはトリムエリア)>作成ですよね? (soro)
--------
03/30 04:13 (@gorry5) @side_c トンボは2種類の出し方があって、[フィルタ]-[クリエイト]-[トリムマーク]で作るトンボと、ツールボックスの[トリムエリア]で作るトンボの違いでした
--------
03/30 04:17 (@side_c) @gorry5 私はいつも矩形描いてメニューバーのオブジェクト>トリムエリアから行くほうなので、逆に「ツールボックスのトリムエリアツール」がどこにあるかわかりませんw (sogu)
03/30 04:23 (@gorry5) ツールボックスよりメインメニューから[オブジェクト]-[トリムエリア]-[作成]のほうが楽ですね
03/30 04:36 (@gorry5) @wtnbgo トリムエリアの概念そのものがなくなってしまったのですね…>CS4以降
03/30 04:38 (@wtnbgo) @gorry5 そのようですね。上位概念になってて、PSD出力はそれで定義したとおり動くのですが、他の部分がおかしくなってしまってるようです。「WEB及びデバイス用に保存」、も適切にトリミングかかりません。 (taku)
03/30 04:40 (@gorry5) @wtnbgo CS3だとPSD出力でも断ち切りされないですね

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2011/03/30|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]