[最新] ■[前年|前月|前日|2011/06/14|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

--------
06/14 00:03 @Umic_Y_ANG 先日の肉が前祝ということで :D
--------
06/14 00:05 (@Umic_Y_ANG) . @keruru @gorry5 @mannin おめありなのよ☆ (deme)
06/14 03:30 @Molice うちも引っ越しは1ヶ月かかったしな…(苦笑
06/14 03:32 (@Molice) @gorry5 今回の場合、仕事と並行なのが大変。(^,,,^; (kigu)
06/14 03:33 @Molice いや自分も普通に仕事してたけど :D
06/14 12:22 うう咳とまんなくてヘロヘロっす…
06/14 12:59 (@mkz_kaze) @gorry5 1週間以上咳が続いたので病院行ったら、急性咽頭炎とかいうので抗生物質とか出してもらったところです。念のため病院行ってみてはいかがでしょうか。 (rine)
06/14 13:27 @mkz_kaze 普通の風邪だろうということで静観中な感じで…まあ春にはただ事じゃない感じで病院行ったらそのまま入院コースだったわけですが(苦笑
06/14 13:38 (@mkz_kaze) @gorry5 お大事にして下さね。人の事言える体調ではありませんが。 (rohi)
06/14 14:04 @pandabancho そういうときは隣のドアから入り直すのが吉(苦笑
06/14 14:14 @wtnbgo 同じ型ならddで移してしまえばいいのに、と思った
06/14 14:25 @5mingame2 手許のUTF-8ソースはヘッダコメントの先頭に"◇"の文字を入れることでBOM無化しています。とりあえずこれでVS2008に誤認されたことはなし
06/14 14:33 (@wtnbgo) @gorry5 ディスクの容量は全然ちがう&今旧環境はいろいろとあやしいことになってしまっている(VisualStudio が Windows Update で常にエラー、とか) ので、再セットアップなのでふ (zasu)
06/14 14:34 "◇"は、SJIS/EUC-JP/JIS/UCS-2/UTF-8のどの体系で表しても他の体系でぶつかるコードが存在しないので、自動認識系に誤認されない便利な文字
06/14 14:38 しかもファイル先頭のコメントなんかで「◇ ほげほげ」とか書いても見た目に怪しくないという便利な面もある
06/14 14:40 @wtnbgo ときどき古い垢は落としたくなるね…(苦笑
06/14 14:44 (@studiomemoru) @gorry5 SJIS/EUCの時代は「美乳」が定番でしたっけ。 (zazo)
06/14 14:56 (@5mingame2) @gorry5 ええっ?! BOM付きのソースの先頭行のコメントに"◇"を入れるだけでBOM無化?! // ◇ ←先頭行をこう書けばいいのでしょうか…? (zige)
06/14 14:57 (@117Florian) @gorry5 @5mingame2 UTF-8って、原理的にはBOMいらないはずなのですが……。 (zide)
06/14 15:05 @117Florian @5mingame2 VS2008は[オプション]-[テキストエディタ]の[BOMなしのUTF-8エンコードを自動検出]がONでも自動認識に失敗することがあるのでBOMで認識させる必要があるのですが、そのBOMの代わりを"◇"にさせると
06/14 15:09 (@wtnbgo) @gorry5 VSさん、エディタのほうはさておき、コンパイラさんもそれで大丈夫なんすか? (zuze)
06/14 15:15 (@117Florian) @wtnbgo @gorry5 そちらはプロジェクト「構成」の中の話なので別問題だと思います(MBCSとUNICODEの選択肢がある)。……エディタと連動してないのか、これ(^^;)。 (zeho)
06/14 15:39 @wtnbgo 文字列定数はBOM付きUTF-8とは違う結果になる(たぶんCP932のまま処理しようとしている)ので、それについてはリソース化などの対処が必要かなと
06/14 15:42 (@5mingame2) @gorry5 utf-8 BOM無しにして、最初の行を //◇ にして cout << "ほげほげ" << endl; をビルドしてみましたが…エラーorz 私、何か解釈を間違っているでしょうか…。 (dako)
06/14 15:44 (@117Florian) @5mingame2 @gorry5 もしVisualStudio2008でやっているのでしたら、プロジェクトの「構成」の中にMBCSかUNICODEかをコンパイラに渡すオプションがあるので、それを確認してみてください。MBCSのままだとまずいかもです。 (dana)
06/14 15:44 @5mingame2 ascii以外の文字列定数はコード内でなく、リソースなどで持っておく必要があるかと思います
06/14 15:45 (@5mingame2) @117Florian @gorry5 情報が足りず申し訳ない。そこはunicodeになってます。 utf-8 BOM付きだと std << "ほげほげ" << endl; は正しくビルドが通ってコンソールに正常に表示されます。 (dahe)
06/14 15:45 @117Florian @5mingame2 構成オプションのMBCS/UNICODEは「出力されるバイナリの形式」の指定なので、入力する形式には影響しないと思われます
06/14 15:47 (@117Florian) @5mingame2 @gorry5 UTF-8にBOMがつくんですか? バイトオーダー関係ないはずなんだけどなぁ。UTF-16辺りだと思われてるんでしょうか。 (daru)
06/14 15:47 (@5mingame2) @gorry5 ああ…そうでしたか^^; たった今後藤さんの前後のツイートを追っててなんとなくそんな感じなのでは…と思っていました。 ソースにascii以外の文字列が入っているコードのマルチプラットフォーム化の道は遠く険しい…orz (dagu)
06/14 15:50 @5mingame2 もともと「環境に依存する文字列定数をコードの外に追い出す」のはportしやすくするためのお約束みたいなものなので…まあ面倒くさいのは激しく同意
06/14 15:51 (@DARL_Japan) @117Florian @5mingame2 @gorry5 UTF-8に付けるBOMは、UNICODEかどうかの判定のためだけに存在すると言う、摩訶不思議な。 (dadi)
06/14 15:54 @117Florian 読み込んだソースに"ef bb bf"の3バイトがあったらUTF-8ソースとして処理、とハードコードしてあるような気がします>VS2008のコンパイラ
06/14 18:11 (@5mingame2) @gorry5 リソースをコードの外に追い出すのは大賛成なのですが、単なるデバッグプリントのリテラルまでコードの外に追い出さにゃならんのは、なかなか茨の道…なので従来通りデタラメ英文でなんとか…^^; つまり運用でカバー! 笑。 (pure)
06/14 23:40 @sinpen これ作るのだけでもわりとコストかかっていそうな…
06/14 23:43 (@sinpen) .@gorry5 うむー、なので、デザイナの手が空いてる時に作るので(基本PG会社なので空くときは空く)そんなにコスト食いではないです。でも今、デザイナむっちゃ忙しく人気者なので、3月号からストップしてますwww (gomo)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2011/06/14|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]