[最新] ■[前年|前月|前日|2011/06/14|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

06/14 15:15 (@117Florian) @wtnbgo @gorry5 そちらはプロジェクト「構成」の中の話なので別問題だと思います(MBCSとUNICODEの選択肢がある)。……エディタと連動してないのか、これ(^^;)。 (zeho)
06/14 15:39 @wtnbgo 文字列定数はBOM付きUTF-8とは違う結果になる(たぶんCP932のまま処理しようとしている)ので、それについてはリソース化などの対処が必要かなと
06/14 15:42 (@5mingame2) @gorry5 utf-8 BOM無しにして、最初の行を //◇ にして cout << "ほげほげ" << endl; をビルドしてみましたが…エラーorz 私、何か解釈を間違っているでしょうか…。 (dako)
06/14 15:44 (@117Florian) @5mingame2 @gorry5 もしVisualStudio2008でやっているのでしたら、プロジェクトの「構成」の中にMBCSかUNICODEかをコンパイラに渡すオプションがあるので、それを確認してみてください。MBCSのままだとまずいかもです。 (dana)
06/14 15:44 @5mingame2 ascii以外の文字列定数はコード内でなく、リソースなどで持っておく必要があるかと思います
--------
06/14 15:45 (@5mingame2) @117Florian @gorry5 情報が足りず申し訳ない。そこはunicodeになってます。 utf-8 BOM付きだと std << "ほげほげ" << endl; は正しくビルドが通ってコンソールに正常に表示されます。 (dahe)
--------
06/14 15:45 @117Florian @5mingame2 構成オプションのMBCS/UNICODEは「出力されるバイナリの形式」の指定なので、入力する形式には影響しないと思われます
06/14 15:47 (@117Florian) @5mingame2 @gorry5 UTF-8にBOMがつくんですか? バイトオーダー関係ないはずなんだけどなぁ。UTF-16辺りだと思われてるんでしょうか。 (daru)
06/14 15:47 (@5mingame2) @gorry5 ああ…そうでしたか^^; たった今後藤さんの前後のツイートを追っててなんとなくそんな感じなのでは…と思っていました。 ソースにascii以外の文字列が入っているコードのマルチプラットフォーム化の道は遠く険しい…orz (dagu)
06/14 15:50 @5mingame2 もともと「環境に依存する文字列定数をコードの外に追い出す」のはportしやすくするためのお約束みたいなものなので…まあ面倒くさいのは激しく同意
06/14 15:51 (@DARL_Japan) @117Florian @5mingame2 @gorry5 UTF-8に付けるBOMは、UNICODEかどうかの判定のためだけに存在すると言う、摩訶不思議な。 (dadi)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2011/06/14|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]