[最新] ■[前年|前月|前日|2011/07/29|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

--------
07/29 06:32 (@gorry5) 久々にループアンロールを自前でやるプログラミングをして疲れたので餡ロールでも食べたい…
--------
07/29 14:07 (@gorry5) @masaru0714 うわお大事に…
07/29 15:04 (@gorry5) @117Florian 「だいたい」の許容度がまず問題ですからね…
07/29 15:08 (@117Florian) @gorry5 とはいえ、蝸牛器官の周波数分解能とかの肉体的な限界は個人差はあるとはいえ計測可能なので「90%くらいの確度で大丈夫とみなせる」とかはやれると思います。……と、オカルトの人に言っても通じないんだろうなぁ。 (neha)
07/29 15:09 (@gorry5) @117Florian 圧縮なんてしなくても、96/24と48/16が聞き分けられるひとが山ほどいるわけで
07/29 15:10 (@gorry5) @117Florian 「認識できる以上スペックが低いほうはダメ」と決め付けてしまうひとは少なくない
07/29 15:14 (@117Florian) @gorry5 周波数方向はともかく、ダイナミックレンジ方向は個人差でかそうですね。 (nege)
07/29 15:35 (@gorry5) @syntaxerrors72 テープロード音は最近P6YS2デモでわりと聞きました :D URL:www.nicovideo.jp
07/29 15:40 (@syntaxerrors72) @gorry5 そ、そういえば!BGMをバックに(ってどっちがBGMなんだか)ずいぶん長いこと堪能させていただいたばかりでした。個人的にはP8の音が恋しいです:-) (hada)
07/29 15:53 (@gorry5) @117Florian 逆に「CPUに任せても大して負荷にならないのでCPUで」というパターンも。いつでもGPUが使えるとは限らないし
07/29 15:55 (@117Florian) @gorry5 ま、そですね。最良効率を求めて何かいいことあるかと言われると、実はあんまり無かったりして(^^;)。 (huni)
07/29 18:53 (@gorry5) あれ、夕立きてた
07/29 23:09 (@gorry5) @namauni_7u3 「無駄な抵抗は止めろ」とw>投降
07/29 23:55 (@gorry5) @michinashi しかしピンフドラ無なんですね<無は「む」で

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2011/07/29|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]