[最新] ■[前年|前月|前日|2011/10/11|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

--------
10/11 02:22 (@gorry5) @hor11 @yuu_hawata 粟田君と呑む話もずっと延び延びになっております…
--------
10/11 03:57 (@gorry5) Androidの9-patch画像を手で編集して制御ピクセルを打ち損じたのは悪いが、だからといってeclipseが何も原因を表示せずにビルド失敗するのはどうかと思うんだ…
10/11 04:30 (@gorry5) @wtnbgo @5mingame2 塩ラーメンは追加の具が合いやすくていいですな
10/11 04:33 (@wtnbgo) @gorry5 @5mingame2 濃すぎるものでなければいろいろいけますな。今日はソーセージとタマネギと卵>具 (biza)
10/11 05:01 (@tamanegidesuyo) (@wtnbgo)@gorry5 @5mingame2 濃すぎるものでなければいろいろいけますな。今日はソーセージとタマネギと卵>具 (buta)
10/11 13:07 (@gorry5) @KawaharaYoui 荒くというよりは軽くなるな… :D
10/11 13:25 (@yuu_hawata) @gorry5 @hor11 そうでした。近々いかがでしょう? (nedo)
10/11 13:25 (@gorry5) @yuu_hawata @hor11 是非に
10/11 16:35 (@hor11) @gorry5 @yuu_hawata ええ、是非に。X68Kで源平が動いた驚愕の日から、ここまで何があったのか…って話は面白いに決まってます。 (rapu)
10/11 16:52 (@gorry5) @5mingame2 MacでOpenGL ES実装ってありましたっけ…手許のWin&iOS環境もいずれMac化の話がありどうやろうか考え中で
10/11 17:04 (@5mingame2) @gorry5 私の実装方法は、OpenGL+glutで書いたコードを iOSのOpenGL ES 1.1 でほぼまんま動かす作戦です。つまり、極力共通の命令を使うようにしていて、どうしてもダメな時はES側でエミュレート的な。 参考になりますでしょうか^^; (rupa)
10/11 17:06 (@gorry5) @5mingame2 手許のは最初からOpenGL ES 2.0で書いててWin/iOSで同一コードだったりします。やはり一度Winで無印OpenGLに戻す実装してそれからMacに持っていくしかないかなーと
10/11 17:15 (@5mingame2) @gorry5 なるほど。恐らくですが…OSXも同じコードでいけるんじゃないかと思いますよ。 (rega)
10/11 18:10 (@gorry5) あれ、いま「.NET」のカッコ内を半角で入力すると腐るのか…w>ついった
10/11 18:11 (@gorry5) 腐った例:あれ、いま「.NET」のカッコ内を半角で入力すると腐るのか…w>ついった
10/11 18:11 (@gorry5) あれ、いま「.NET」のカッコ内を半角で入力すると腐るのか…w>ついった<腐った例
10/11 18:18 (@gorry5) iOSの開発を「MacのファイルシステムをWinで共有して、Winのエディタでコードを書いて、WinからVNC接続したMacを操ってビルド」ちう変態はどれくらいいるだろうか…(苦笑
10/11 18:24 (@gorry5) @kossetsu_inryo 見事な腐りっぷりです :D
10/11 18:28 (@kossetsu_inryo) @gorry5 本番サーバーでアジャイルするTwitter△ (gohe)
10/11 19:07 (@gorry5) NETだけじゃなくて、日本語文字列内に"."+TLDがあると日本語ドメイン名文字列だとみなしちゃうのか…httpとかつけてなくても
10/11 19:52 (@gorry5) @jin1016 VMというよりはランタイムライブラリがまるごとくっついてくる感じ?
10/11 19:54 (@jin1016) @gorry5 ぱっとソース見た感じ VM っぽかったので、VM かなと。ランタイムかもしれませんが。 (dune)
10/11 19:57 (@gorry5) @okaz6809 それは差分をとらなくても「画像に含まれる高周波成分の割合」として調べればわかるのですが、被写界深度の浅い写真だとわからないんですよね
10/11 19:59 (@okaz6809) @gorry5 あぁなるほど、そういう問題が (dubo)
10/11 20:01 (@gorry5) @okaz6809 というか、最近は「レンズ口径の縮小化+AFの進化」でピンボケ写真そのものがずいぶん減ったですな…

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2011/10/11|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]