[最新] ■[前年|前月|前日|2011/11/04|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

--------
11/04 10:59 (@gorry5) 起きた。これから山小屋行き
--------
11/04 11:16 (@moriyapro) @gorry5 行ってらっしゃいッス (noki)
11/04 11:29 (@gorry5) @moriyapro たまには来るッス
11/04 11:46 (@gorry5) @naoya2k API的にそんなことできるっけっか?…root奪取されてない限り難しそうだけど>アンインストール不可
11/04 11:51 (@gorry5) @naoya2k コメントにありますな…「rm /data/app/com.suma.lockadmin-1.apkした後、端末を再起動でアンインストール」
11/04 12:07 (@gorry5) 定刻出発ッス
11/04 12:57 (@gorry5) 塩兄ピックアップ
11/04 13:14 (@momoani) 誤読:塩兄モックアップ RT @gorry5 塩兄ピックアップ (mobo)
11/04 13:51 (@naoya2k) . @gorry5 アプリの説明にアンインストール方法が書いてありました。私の早とちりでした… (regu)
11/04 14:24 (@gorry5) 高坂SA。店内配置変わってた
11/04 15:00 (@koyama41) @gorry5 このツイートを見てありもしない「桐」とか「乃」ていう字が目に飛び込んできました >高坂SA (gope)
11/04 15:50 (@gorry5) 川場道の駅。ビールとソーセージげっと
11/04 16:02 (@gorry5) 誉国光酒蔵。梅酒が隠しアイテム化してた
11/04 17:04 (@gorry5) 花咲の湯完了
11/04 17:56 (@gorry5) 山小屋着。今回は親父殿が先行
11/04 17:59 (@gorry5) 運転中に塩兄と会話してたらそのままtweetされていたのでretweetしとこう
11/04 17:59 (@gorry5) ? RT @AoiMoe: プロセスのメモリ空間のリージョンに対してファイルデスクリプタを結びつけて、それがあたかもシーク可能なレギュラーファイルであるかのように見せるような方法ってあったっけ? (paha)
11/04 17:59 (@gorry5) ? RT @AoiMoe: もっと具体的に何をしたいのかを書いとくべきか。Android上のOpenSLで、オンメモリデータを鳴らすスマートな方法を知りたいのだそうだ (pahi)
11/04 17:59 (@gorry5) ? RT @AoiMoe: オンメモリなmp3らしい。普通のPCMはオンメモリで鳴らせるらしい (pahu)
11/04 18:01 (@gorry5) ? RT @AoiMoe: mp3なんかのたぐいはファイルデスクプリタ渡しかURL渡ししかなくて、コンテントプロバイダ使えば後者でいけるだろうけど、それも面倒よね、というような話らしい。 (pahe)
11/04 18:04 (@gorry5) つまり、たとえば「zipファイル内のMP3ファイルをOpenSLESで鳴らしたい」とき、ファイルに書き出さずに演奏できないかなーという話
11/04 18:20 (@gorry5) 確かに2台は少ないねぇ/PlayStation3及びPSPをご利用のお客様へ URL:www.jp.playstation.com
11/04 19:36 (@gorry5) @dobutas なんか親父殿がまたセッションしたいと山小屋でゆーてるんですが :D
11/04 19:38 (@dobutas) @gorry5 しましょう!いいですね。またお邪魔させてください? (suti)
11/04 19:39 (@gorry5) @dobutas とりあえず最速だと12/23?25あたりといっております :D
11/04 20:09 (@gorry5) 落花生ゆでたてうま?
11/04 20:31 (@gorry5) 今野さんきたー
11/04 21:47 (@gorry5) togetter:川田宏行氏による「ワルキューレの伝説」「妖怪道中記」音楽制作話 URL:togetter.com
11/04 22:59 (@porurun1972) URL:gorry.haun.org via @gorry5 うおお!なんと懐かしい響きヽ(`Д´)ノ そういえば、私はいつからベーマガ買わなくなったんだっけか… (ruro)
11/04 23:19 (@gorry5) 国産8bit機の標準搭載BASICとみると浮動小数点演算を実装しているものがほとんどだけど、「MS派生とシャープとハドソン以外のBASIC」という見方をしたときに浮動小数点演算を実装したものがどれほどあったか…
11/04 23:22 (@gorry5) ファミリーベーシックはハドソン製だけど全部整数BASICだったよね…
11/04 23:22 (@nnk_osn) @gorry5 カシオのFP-1000/1100とか? (roda)
11/04 23:28 (@gorry5) @nnk_osn 反応早っ…つーかカシオだと実数でも二進じゃなくて十進演算だったのが多いはずだけどFP-1000/1100はどうだったかな
11/04 23:30 (@gorry5) おお、FP-1000で二進じゃなく十進の浮動小数点演算、しかも倍々精度まであったかw URL:ja.wikipedia.org
11/04 23:31 (@Nikkock) @gorry5 M5とベーシックマスターぐらいしか思い浮かばなかったでございます。 (gabu)
11/04 23:33 (@nnk_osn) @gorry5 何か、実数計算ウリにしてた記憶があってw
11/04 23:33 (@nnk_osn) タスク切り替えで電卓機能呼び出せた気がする。 (giku)
11/04 23:39 (@spk_basisi) @gorry5 アレにはありました(何 (gida)
11/04 23:42 (@gorry5) M5はBASIC-Fでのみ浮動小数点演算が可能だがユーザーどれくらいいたんだろう… :D
11/04 23:49 (@Lindberg1999) @gorry5 どのくらいいたのでしょう。たまにヤフオクで見るM5は何人かの方も触れてますが、最近は高値取引されてました。 (gupa)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2011/11/04|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]