[最新] ■[前年|前月|前日|2012/06/26|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

@gorry5 [<<|@|>>]
06/26 16:16 @snapwith @5mingame2 次は120fps環境の導入を検討してもいいかもですね :D
06/26 17:02 (@5mingame2) @gorry5 @snapwith 確かに。 ゲーマーもグラフィッカーも今の遅延は死活問題になりかねない:D (guzo)
06/26 17:33 @wtnbgo 3.0以降だったかな>マウスサポート
06/26 17:36 @wtnbgo 3.0じゃなくて3.1以降だった>マウスサポート
06/26 17:44 (@wtnbgo) @gorry5 なんか2.2 はあったけど 2.3 と 3.0 で消えて、2.3.4 と 3.1 で復活したとかどーとか (zibi)
--------
06/26 17:48 @wtnbgo OSコアレベルでのサポートは3.1からで、2.3.4はそこからバックポートした一部機種じゃないかと思われる。2.2は不明
--------
06/26 20:53 @snapwith 我々は大学でFORTRANを学びましたけど、たぶん最後の世代…
06/26 20:57 まあ変数名の長さはスコープと最終的な読みやすさで適切に変えるのがいちばんスマートだと思うの
06/26 20:58 狭いスコープで使う変数ほど短く、が基本だな
06/26 21:03 @snapwith その頃「マシン語で書くとBASICの100倍の速度で動く」とかよく言われましたが、プチコンは当時のBASICの100倍くらいは速度出るんですよね… :D
06/26 21:10 (@migzou) @gorry5 @snapwith ぼくの場合はmz-2000だったのですが、このマシンはオプションのG-RAMでグラフィック機能を使うと処理がありえないほど遅くなって難儀しましたです。 (sudu)

@gorry5 | @5mingame2 @migzou @wtnbgo

@5mingame2 [<<|@|>>]
06/26 16:16 (@gorry5) @snapwith @5mingame2 次は120fps環境の導入を検討してもいいかもですね :D
06/26 17:02 @gorry5 @snapwith 確かに。 ゲーマーもグラフィッカーも今の遅延は死活問題になりかねない:D (guzo)

@migzou [<<|@|>>]
06/26 21:10 @gorry5 @snapwith ぼくの場合はmz-2000だったのですが、このマシンはオプションのG-RAMでグラフィック機能を使うと処理がありえないほど遅くなって難儀しましたです。 (sudu)

@wtnbgo [<<|@|>>]
06/26 17:33 (@gorry5) @wtnbgo 3.0以降だったかな>マウスサポート
06/26 17:36 (@gorry5) @wtnbgo 3.0じゃなくて3.1以降だった>マウスサポート
06/26 17:44 @gorry5 なんか2.2 はあったけど 2.3 と 3.0 で消えて、2.3.4 と 3.1 で復活したとかどーとか (zibi)
--------
06/26 17:48 (@gorry5) @wtnbgo OSコアレベルでのサポートは3.1からで、2.3.4はそこからバックポートした一部機種じゃないかと思われる。2.2は不明
--------

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2012/06/26|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]