[最新] ■[前年|前月|前日|2012/07/02|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

--------
07/02 00:22 なんでプログレッシブonlyでやればいいだけの編集処理にインターレースを混ぜ込んで失敗するんだろうね…>「人類は衰退しました」
--------
07/02 02:33 アプリから楽曲購入だとAppleの規約上52円とかいう値段は付けられない(というかiTunes経由でしか課金できない)はずなんだけどどうするんだろう/iPhoneなどのユーザーは、画面からレコチョクに接続して購入 URL:www.nikkei.com
07/02 02:59 iTMSに慣れたユーザーがわざわざレコチョクサイトへ出向いて購入しようとか思うだろうか…思ってるからやるんだろうけど
07/02 03:08 レコチョクストアアプリって、これ思いっきり「外部課金サイト誘導アプリ」でアウトじゃないのかしら URL:itunes.apple.com
07/02 03:15 (@wtnbgo) @gorry5 外部サイトで買い物するだけならダウンロード想定のアプリ内購入の規約の範疇外じゃないかしら?(規約読まずに言ってる (suko)
07/02 03:21 ああ、Amazonで一般商品を買うアプリなんかはOK扱いなのか…
07/02 03:24 DL権を買うアプリと実際にDLするアプリが別個ならOKというのはなんつーか抜け道だな…w
07/02 03:32 まあこの抜け道をAppleが塞いだらレコチョクは即死か…(苦笑 (suho)
07/02 03:32 (@wtnbgo) @gorry5 一応規約みてみたのですが「アプリで使うデータの購入」がポイントで「購入するだけでアプリから使えない」なら問題ないっぽいです。しかしこの項目は apple の気分次第なので、あきらかに連携想定だとたばねてアウトになる可能性ありますね (sumu)
07/02 12:50 峠といえばこんな番組が始まっている・・・観そうなひといるので貼っとくか URL:www.bs4.jp
07/02 12:54 (@kow_w) @gorry5 暇があれば見てみたいと思ってる番組。ツーリング先にも使えるしー (gera)
07/02 12:59 (@mr1994kzm) @gorry5 これは(笑) オモシロそうだから録画してみるか。 (gepu)
07/02 13:47 この「メモリ不足」って、メインメモリじゃなくてストレージ側だったりする?/Android4.0へのバージョンアップについて URL:www.nttdocomo.co.jp
07/02 13:52 いくら日本専用アプリが入るからってICSのアプリ実行周りではメインメモリ512MBで不足とかちょっと考えにくいわけで
07/02 13:56 ここで上がってるxPeriaなんかはどれもROM(ストレージ)が1GBしかない。ICSを入れると日本専用アプリは入らなさそうにみえる
07/02 14:00 「アプリインストール時にせっせとSDカードへアプリを移動しないといけないような端末」はICSにするのは確かに無理な気がする
07/02 14:12 (@raizawall) @gorry5 うぉ・・・BSの録画環境作らなきゃ (dano)
07/02 16:18 ああやっぱり「Webサイトで購入、アプリ側でダウンロード」か/日経の釣り記事「ソニー、アップルに楽曲配信 販売増へ戦略転換」にだまされないために URL:blogs.itmedia.co.jp
07/02 16:19 この「Webサイトで購入」をアプリ仕立てにしちゃうとたぶんAppleの横槍が入ることになる
07/02 16:24 (@Niratama) @gorry5 今思いついたけど、専用アプリで通販サイトのCDを買う→CD購入者には音楽配信サイトの同じ曲のダウンロード権が付与される→音楽配信サイトのダウンロードアプリでダウンロードして再生、とかならAppleが現在許してる範囲でいけそう。まあAppleなので気が変わったら(略 (pimo)
07/02 16:26 (@ARTsak) @gorry5 このタカリ戦略はいかがなものか・・・こんなの許したらappsとかの審査基準がおかしい事になりかねんのだが。 (pidu)
07/02 16:26 (@ARTsak) @gorry5 極論だが海賊版映像ストアー作ってituneで動画登録するって形すら可能な気が・・・appleはこの形は排除すべきだと思うんだが・・・ (pido)
07/02 17:33 (@studiomemoru) @gorry5 それはApple的にアウトですね。しかし購入部分だけブラウザーに逃がすだけで通るもんなんだなぁ。 (kimo)
07/02 18:25 kobo touchって800x600しかないのか…日本語コンテンツには微妙そうねぇ
07/02 22:07 (@sakurakomrs) @gorry5 予約しちゃった\(^o^)/ (rosu)
07/02 22:23 MXのマクロスは随分ときれいにリマスタされてるね…
07/02 22:26 @sinpen @taninon @yunyundetective 鱧とな…
07/02 22:34 (@sinpen) @gorry5 @taninon @yunyundetective かかったw これは、いつもの飯メンバープラスでやる流れかなあw (gega)
07/02 22:55 Google PlayのWebインストールダイアログ、端末7台目くらいから「選択肢が画面をはみ出す」ためにインストールするのが難儀なんだけど、修正されないかなぁ…<持ちすぎ

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2012/07/02|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]