[最新] ■[前年|前月|前日|2012/08/02|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

--------
08/02 00:16 (@gorry5) おおかみこども2回目。やっぱり2時間に収まってる気がしない :D
--------
08/02 00:18 (@almighty_s) BD化の時はディレクターズカット版で3時間とか(w RT @gorry5: おおかみこども2回目。やっぱり2時間に収まってる気がしない :D (piku)
08/02 00:25 (@gorry5) @DARL_Japan 加算混合とは限らないジャマイカ
08/02 00:27 (@DARL_Japan) @gorry5 ばれたか。(?з?) (puna)
08/02 06:36 (@gorry5) うう、寝落ちてた…w
08/02 10:21 (@gorry5) 緩募:いまインストールされているAndroid SDKがr20かr20.0.1か判別する方法
08/02 10:21 (@gorry5) というかreadmeあたりにバージョン書いておいてくれればいいのに…>Android SDK
08/02 16:11 (@gorry5) 某所で依頼受けてインストラクション見比べて調査してた浮動小数まわりのことの結果が、ついったで明らかにされており苦笑い
08/02 16:14 (@gorry5) @sinpen @snapwith @DARL_Japan VSが使いやすいだけからだけでなく、クロスプラットフォームで動くコードにしておくと結果的に原因の切り分けが楽になったりしますね
08/02 16:18 (@gorry5) というか最近Win/iOS/Android全対象のコードを書いていると「Androidではデバッガを使うのが絶望的に面倒」という理由によりprintfデバッグが高度化してて、結果的にWin/iOSでも「ログ見てデバッグ」が楽になってたりする :D
08/02 16:25 (@boiscreative) @gorry5 超素人的質問なのですが、Win/iOS/Android全対象のコードだと開発言語とか開発環境は何になるんですか? (koko)
08/02 16:30 (@gorry5) @boiscreative メインコードはC++で書き、共通化させるためのフレームワークはそれぞれの環境(WinだとC++/Win32API、iOSだとObj-C/Cocoa Touch、AndroidだとJavaとNDK)で作ることになります
08/02 16:34 (@boiscreative) @gorry5 ありがとうございます! それぞれにフレームワークを自作できればC++でクロスプラットフォームできる、ってことですか…。どういう道を歩めばたどり着くのか想像できない未熟者ですorz (komu)
08/02 17:13 (@sinpen) @gorry5 @snapwith @DARL_Japan ですねー。大変お世話になっておりますw (suzi)
08/02 20:28 (@gorry5) @marunaka ひとりで食ったらそれ以外何も食えなさそうだ…(苦笑>ブルーミンオニオン
08/02 20:30 (@marunaka) @gorry5 食べきれるかどうか…。ビール進みますし…w (ruhu)
08/02 21:06 (@gorry5) @_jackson MS-DOS汎用のzipがvectorとかで入手できると思いますが
08/02 21:17 (@_jackson) @gorry5 Info-ZIPで行けました。ありがとうございます。 (gobu)
08/02 21:58 (@gorry5) 居間でご飯食ってるだけで暑さしんどい…

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2012/08/02|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]