[最新] ■[前年|前月|前日|2012/08/23|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

08/23 02:25 (@hor11) @gorry5 卓、マジでたつのかちらー (tahe)
08/23 02:25 @argrath えらい呑んでるな :D
08/23 02:33 昨晩からの不具合の理由を一日かけて調べたがどうも通信先サーバの秘孔を突いたっぽい疑いでぐんにょり
08/23 02:37 (@argrath) @gorry5 全部200mlなので総量はそれほどでも(笑 (tada)
08/23 04:30 @jin1016 風圧ですか(ぉぃ
--------
08/23 10:10 (@sinpen) @gorry5 最近打ってない、、近々打つかー! (rase)
--------
08/23 12:48 (@jin1016) @gorry5 そうそう、ちょっと強力なおならが出たせいでって、違いますw 気付かないうちにすり切れていたみたいです。 (zona)
08/23 13:54 さて車検のため数日間実家行き
08/23 14:04 @AoiMoe M68kアセンブラから上がって全然おかしい文法だと思えなくてすみません(ぉぃ
08/23 14:15 (@AoiMoe) @gorry5 うーん、たとえば int (*(*a)(int *(*)(int *), void *))(); みたいな変数定義を見ておかしいと思いませんかwwww (beda)
08/23 14:21 (@n_soda) @AoiMoe @gorry5 ポインタの「*」演算子が前置だというのが諸悪の根源ですね。後置なら括弧なんていらず、順番に読めた。あと、関数ポインタの「ポインタ (*pf)()」は不要で、単なる「関数型変数 pf()」で良かった。 (bozu)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2012/08/23|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]