[最新] ■[前年|前月|前日|2012/08/25|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

08/25 12:13 (@wurstmeister) @gorry5 ご来店ありがとうございます(^O^)キレイな写真で! (kimi)
08/25 13:43 @Kenzoo6601 @snapwith 2009/11/27のDiGRAのイベント https://www.digrajapan.org/modules/eguide/event.php?eid=41 で水上氏が「独自解析で作ったソフトをいきなり任天堂に持ち込んだ」という話を述べています
08/25 13:45 @snapwith @Kenzoo6601 hp64000を使っていたという話は書き取ってあるのですが、ソフトウェアがどのへんだったのかまでは覚えていません URL:twilog.org
08/25 13:51 (@Kenzoo6601) @gorry5 @snapwith ありがとうございます、それのスライド https://www.digrajapan.org/modules/eguide/event.php?eid=41 を見たんでした 忘れてました^^; (time)
08/25 13:51 (@snapwith) @gorry5 @Kenzoo6601 HP64000だったとして、CPUはちょっと変ですから(音源などの都合)、完全にICEでイケたはずはないので、そのとき持ち込んだものは、あくまでテスト品であったろうと想像します。 (timo)
--------
08/25 13:53 (@Kenzoo6601) @gorry5 @snapwith ありがとうございます、それのスライド URL:www.digrajapan.org を見たんでした 忘れてました^^; (tigo)
--------
08/25 13:55 昼寝してた。遅いが昼飯に出るか
08/25 14:21 @Kenzoo6601 @snapwith おお、スライド資料公開されてたんですね。知らなかった (toba)
08/25 14:46 昼飯に入った店が、「厨房は調理休み、店内は空席がある」状況なのに、外は人が並んでいる状態だった。なんだあれw
08/25 14:54 @wtnbgo docomoから出るなら確かにいい候補ですな
08/25 15:04 @urati バス停わりと動かしたり位置ずれしたりしますよね…

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2012/08/25|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]