[最新] ■[前年|前月|前日|2012/10/23|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

--------
10/23 00:05 @Shingi @xxxx_kt_xxxx まあtouch5Gは発売時期的に間に合ってないだけかもしれませんけどね (nagu)
--------
10/23 00:09 (@Shingi) @gorry5 ああ、なるほど……。確かにTouch 4Gはコストが見合わない、というのはわかるやも……。そして自分もTouch 5Gは検証が間に合っていない説に一票です。 @xxxx_kt_xxxx (nita)
10/23 00:10 @jiro_aqua でも飯のタネ…(苦笑
10/23 00:12 (@jiro_aqua) RT @gorry5: @jiro_aqua でも飯のタネ…(苦笑 (nizu)
10/23 00:16 @jiro_aqua ちなみに当方(やその周辺)の場合は、ObjCパートは機種依存部として1ヶ所に固めて、それ以外の場所ではポータビリティを理由にC++で…(苦笑
10/23 00:23 (@jiro_aqua) .@gorry5 しばらくSDKべったりな仕事になりそうなので、普通にobjCを書かないといけないのがめんどくさくて……。やってることは他のオブジェクト指向言語と変わらないというのは頭では理解してるんですけどね。自分がJava脳なのは自覚してますw (nubu)
10/23 00:44 雨きてたのね…
10/23 14:37 @hor11 「同じ中学の友人」とわりとすぐ連絡とれるというのはなかなか…いやまあ当方も2?3人はいますが
10/23 14:39 (@hor11) @gorry5 同じショクバにいるし(笑) (sibo)
10/23 14:39 @hor11 ああw
10/23 14:41 いますぐ連絡とれる「同じ高校の友人」だとわりといるが、中学になると片手に余るほどしかいない。小学生になると「小中同じだった人」しかいない…
10/23 14:44 「小中同じだった人」ってわかりにくいな…中学の友人=小学校からの友人ということで
10/23 14:55 (@muroyasu) @gorry5 C言語だと、if((中学校の友人==TRUE)&&(小学校の友人==TRUE))...でいいのかな? (senu)
10/23 14:56 @muroyasu そう
10/23 15:07 ああ、これはフルHDなんだ…CEATECでVAIO Tap 20の前で「なんでこれフルHDじゃないの勿体ない」と言われて返答できなかったスタッフを思い出した(苦笑/ONKYO TW21A URL:onkyodirect.jp
10/23 15:13 (@tacsato) @gorry5 小中高いずれも一人もいませんが何か(キリッ (sozi)
10/23 15:23 (@slash2) @tacsato @gorry5 特に暗黒というわけでも無かったけど、小中高ので直ぐ連絡が取れる友人はいないね。大学時代の同期は今でも仕事で会うのが何人もいるけど。 (tagi)
10/23 15:24 お、風向き反転した…気温下がるぞー
10/23 15:30 と思ったらまた南向きだな…まだ不安定か
10/23 15:39 @sinpen iOS/Androidに学ぶなら「ストア外から物を買うアプリはストアで配布できない」ことにするんじゃないかしら
10/23 15:41 (@sinpen) @gorry5 学べばな・・w (tuma)
10/23 15:45 (@silpheed_kt) @sinpen @gorry5 電子書籍とかは本単位での販売になるんですかねー… (tesa)
10/23 19:20 @hayakazu ないすうっかり
10/23 22:03 @chama1555 @gaolay 呼ばれた気がしました :D
10/23 22:04 (@gaolay) @gorry5 @chama1555 あっw (paga)
10/23 22:19 (@chama1555) . @gorry5 @gaolay いつもMXWAV愛用させて頂いてます。ありがとうございます。欲を言えば48kHzで生成できると大変ありがたいです。 (pene)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2012/10/23|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]