[最新] ■[前年|前月|前日|2012/10/24|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

10/24 16:14 @kossetsu_inryo スクリーンショットでは直ってるように見えるのだが、リアルタイム更新された?w
10/24 16:14 @Chaola_D_C ストアを見てからキャンセルすることもできるので、それでもいいのかも :D
10/24 16:17 (@kossetsu_inryo) @gorry5 あっと、スペック表のサイズはちゃんとミリメートル表記なんですが、画像の下に書いてあるサイズが169mm×4.6mm×0.36mmなんですわ…w (zero)
10/24 16:17 (@kossetsu_inryo) @gorry5 あ、画像というか、本体写真の下にある表記です。 (zebi)
10/24 16:18 @kossetsu_inryo 確認>写真上の寸法表記
--------
10/24 16:20 (@Chaola_D_C) @gorry5 どちらかと言うとハードが目的なのでストアはどうでもいいというこの困ったユーザーww (zoso)
--------
10/24 16:39 そういえば今日あたり木枯らし1号の観測条件を満たすんじゃないかと思ったがまだ出てないかな>東京
10/24 17:30 (@nnk_osn) @gorry5 そこにAmazonが通信費を肩代わりする程の嬉しさはあるんだろうか…(まあ、利用者のトラッキングはできるけど)。 (bigi)
10/24 17:34 @nnk_osn 逆にいえば、大した通信量が発生しないということでもあり、また端末がわりと早く陳腐化する(=端末が使われなくなって通信が発生しなくなる)ことを見越しているということでもある
10/24 17:37 @nnk_osn データはアカウント紐付け&クラウド保存が前提になっているので端末が変わっても問題ないし、逆に通信料は端末紐付けなので端末が変わると新たに通信料を確保できる
10/24 17:41 (@nnk_osn) @gorry5 まあ、とりあえずポチってみたんで、どんな感じか愉しみw (bene)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2012/10/24|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]