[最新] ■[前年|前月|前日|2012/11/03|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

11/03 20:00 (@ARTsak) 左手生まれで右強制で日常右を使い左手でマウスを使い食事しながらだと右手でマウスを使い・・・・。。
11/03 20:00 (@ARTsak) 左は色々不都合が多いです。自販機なんて特に・・・・。。改札とか。 (kigi)
11/03 20:10 (@nekoma68) @gorry5 私は左利きなので包丁も左です。設備自体が右利き仕様なのは慣れるしかないと言うかその辺は何とかしやすく不都合はあまり感じませんね。TVでは左利きはかなり注意されると昔は言われていた様です(左利きの女優がどこかで言ってました。 (kubu)
11/03 20:11 (@nekoma68) @gorry5 穴あき包丁は両刃でも利き手がありますね。右利き仕様だとちっとも離れないのですw (kese)
11/03 20:14 (@gorry5) 包丁の使い方ってわりと「習う」ものなので、右利きのひとから包丁を習うと左利きのひとでも右利きになるはず。「左利きだけど習字は右」という人がわりといるのと同じ
--------
11/03 20:25 (@inuro) @gorry5 そういやクルマのアクセルブレーキシフトも利き手利き足関係なしですね、なるほど (kora)
--------
11/03 20:27 (@gorry5) システムキッチンって調理台に対して「火が左、水が右」と「水が左、火が右」のスタイルがあるけど、メーカー的にはとくに「どっちが右利き・左利き」という扱いはしてないのね…個人的には「火が左、水が右」に最適化されてるけど
11/03 20:28 (@naoya2k) @gorry5 習字は右手で書かないと書いたと認められなくて家に帰らせてもらえなかったから右でしかできないんだよ。包丁は左で使ってもいいから左だよ。 (kobo)
11/03 20:35 (@_TypeZERO) @gorry5 ワンルームマンションとかだと隣り合わせの2部屋がミラー配置なので逆のスタイルになったりしてますね。あまり利き手は意識してなさそうですね。ちなみに私は火が右で慣れてます(右利きです) (sami)
11/03 20:35 (@ARTsak) @gorry5 家具とか家電は通例で作られるからどっちききって感じでは作られる事は殆ど無いです
11/03 20:35 (@ARTsak) 家事情とか伝わったからとか単にそうしてみたとか

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2012/11/03|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]