[最新] ■[前年|前月|前日|2013/02/26|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

02/26 15:39 (@gorry5) ということで株式会社カプコン様へご協力させていただきました。 (kega)
02/26 17:08 (@gorry5) @Pomamahaun 材料外にアルコールがあった(ぉぃ
02/26 17:36 (@gorry5) ホリのPS3用液晶モニタげっつ。ただしPS3に繋ぐつもりはなく小型HDMIモニタとして…このサイズのHDMIモニタって全然ないんよ(苦笑 URL:www.amazon.co.jp
02/26 17:38 (@gorry5) EOSなんかに繋ぐカメラ用モバイルモニタというカテゴリでは存在するのだが、バッテリーとかついてて無駄に高い上にHDCP対応していなかったりするので
02/26 17:43 (@gorry5) @t_okada ゲームコンソールなんかだと32bitになってもしばらくは「そのテーブルはどこのアドレス上だ」とかいうのをわりと意識する必要がありましたね…
--------
02/26 17:45 (@t_okada) @gorry5 そういう場合もありますね。あくまで「一般的なワンチップマイコン」の話ということで。 (tiba)
--------
02/26 17:50 (@gorry5) @t_okada 加仁湯は昔行きました…普通に行っても孤立してるような(そもそも自家用車は入れない)場所で、道路不通になってもしばらくは大丈夫そうというような感じでした…(苦笑
02/26 17:51 (@t_okada) @gorry5 なるほど。今回あまり慌てた様子がないのは、元々そういう場所だからかもしれませんね。 (tuhi)
02/26 17:53 (@Pomamahaun) @gorry5 まだ明るいのに、呑んでませんよぉ〜(^_^;) (tuhe)
02/26 17:59 (@silpheed_kt) @gorry5 これ、外で開発するときとかにも使えそうですね。 (tude)
02/26 18:04 (@sumejp) @gorry5 あー確かに、車載用は解像度低いですしね、 (tera)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2013/02/26|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]