[最新] ■[前年|前月|前日|2013/02/26|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

02/26 15:11 (@gorry5) @mannin PowershotとかAEロック系操作が実質的にWBロックにもなってるはず。それ以上にロックしたかったらマニュアルWB機能を使えということになってると思う (kisu)
02/26 15:17 (@mannin) @gorry5 ほほう。 (kida)
02/26 15:39 (@gorry5) ? RT @M2_game: プレイステーション 3とXbox 360の両機種で
02/26 15:39 (@gorry5) 「カプコン アーケード キャビネット」が配信開始となりました。
--------
02/26 15:39 (@gorry5) 本作では、エムツーとしては初の試みとなるシステムUI周りのみの制作、
--------
02/26 15:39 (@gorry5) ということで株式会社カプコン様へご協力させていただきました。 (kega)
02/26 17:08 (@gorry5) @Pomamahaun 材料外にアルコールがあった(ぉぃ
02/26 17:36 (@gorry5) ホリのPS3用液晶モニタげっつ。ただしPS3に繋ぐつもりはなく小型HDMIモニタとして…このサイズのHDMIモニタって全然ないんよ(苦笑 URL:www.amazon.co.jp
02/26 17:38 (@gorry5) EOSなんかに繋ぐカメラ用モバイルモニタというカテゴリでは存在するのだが、バッテリーとかついてて無駄に高い上にHDCP対応していなかったりするので
02/26 17:43 (@gorry5) @t_okada ゲームコンソールなんかだと32bitになってもしばらくは「そのテーブルはどこのアドレス上だ」とかいうのをわりと意識する必要がありましたね…

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2013/02/26|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]