[最新] ■[前年|前月|前日|2013/03/07|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

03/07 00:30 たまこまー
--------
03/07 02:38 @DARL_Japan うちのVAIOには「群馬県産」のシールが…誰かに貼られた :D
--------
03/07 11:01 (@DARL_Japan) @gorry5 グンマーなら仕方がない。 (hari)
03/07 16:10 「画像ファイルはデモ中に含まれていない」は「汎用形式でないだけで含まれてる」し、「64キロバイトのアセンブリコード」ではなく「多量のコードとデータを64KBに圧縮したもの」だが/古参のアセンブリ言語使いはどれほどの脅威となりうるか? URL:blog.kaspersky.co.jp
03/07 16:13 (@sinpen) @gorry5 コードとかデータとか意味合い側から把握しようとすると理解できなくて、数字の羅列にどう意味合いを持たせるか、がマシン語使いよね。場合によっては画像にしか見えないデータがそのまま走るコードにもできるわけだし (bage)
03/07 16:16 というか、すでにコードを書かなくてもこのクラスの映像はツールだけで作れるようになってて、「その映像をいかに少ないコードとデータで再現できるか」になってきてるわな…
03/07 16:21 (@MasamiYitsuse) @gorry5 8bit機位までは、「プログラマの発想がゲームの様々なパフォーマンスのキー」であったんですよね……ある種、それの「最後っ屁」みたいなのがメガデモ系でもあった気がします。今と当時とではプログラマの立ち位置も(一部を除いて)だいぶ変わりましたですね…… (bihe)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2013/03/07|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]