[最新] ■[前年|前月|前日|2013/03/10|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

@gorry5 [<<|@|>>]
--------
03/10 02:13 やっとVisualStudio全バージョンのインストール(とアップデート)が終わった…やっぱ1日仕事だなw
--------
03/10 05:02 @kakei_jp 川崎のパトラッシュで食えるぞ>フィッシュ&チップス
03/10 15:37 東京は13→14時に気温7度低下か…
03/10 15:38 (@mmasuda) @gorry5 URL:www.jma.go.jp ほんとだ。 (nagi)
03/10 15:52 (@mucom88) @gorry5 一時間で7度って尋常じゃない… (numa)
03/10 17:38 @Niratama 今日の風だとそこいらの土埃も多分にあるだろうけど :D (mozo)
03/10 18:42 PS3初代のOSをずっと「他OSインストール可能な状態」で保持してきたが、ついにやめ。さすがにもうそんな機会はないだろう…ちうかもうBD再生機として使えない状態のPS3は使用困難だ(苦笑
03/10 18:46 (@sinpen) @gorry5 はやまるなっ、もう一台用意するんだ! (gaze)
03/10 18:51 @sinpen やっちった :D
03/10 18:52 あれ、ついにサザエさん本編がデジタル作画になってる…いつからだ…
03/10 18:54 しかも2:3プルダウンをミスっててしょんぼり映像になっている…>サザエさん
03/10 18:58 24p映像を24p→30p→60iとコンバートするとしょんぼりになることをこのへんの作業をするひとには知っておいてほしいものだが…
03/10 19:08 (@sinpen) @gorry5 あーあw (gumu)
03/10 20:44 (@kakei_jp) @gorry5 う、そのうち……! (bazi)
03/10 21:49 捨てられないわなー…/GJ部BD箱スペーサー URL:p.upa.jp URL:twitpic.com (ho)
03/10 22:16 @DARL_Japan @Kenzoo6601 @Samieru_NIGORO 80mkIIのアプリ数が88mkIIに比べずっと少なかったからかな…ちなみになぜかうちの高校マイコン部には80SRがありました :D (sine)
03/10 22:28 (@Samieru_NIGORO) @gorry5 @DARL_Japan @Kenzoo6601 おお、なんか80があると言うのが羨ましいっす!うちの部室には88があったんですがなんとmcのCDROMついてる方で、PCENGINE友人が持ってきて「これ実は使えるんじゃ」って取り外して使ってました。確か行けたハズ。 (somi)
03/10 22:35 @Samieru_NIGORO @DARL_Japan @Kenzoo6601 しかし80SRでは我慢できず、うまいこと予算つけて88SRを格安導入、自分は自分でX1turboII持ち込んで、開発にゲームによー盛り上がったな… (tasu)
03/10 22:39 (@Samieru_NIGORO) @gorry5 @DARL_Japan @Kenzoo6601 あ、似てますね!うちはX1Turboが近所のショップで安かったので予算つけて導入、MSX2+をうちから持って行って88でやる奴とX1でやる奴と頑なにMSXやる奴(自分のみ)で頑張ってました。懐かしい。 (taru)
03/10 22:55 @hallyvorc 最近のHDDクラッシュは、3.11直後の計画停電による電源の異常が原因と思しきものがありました…
03/10 22:58 (@hallyvorc) @gorry5 そんなことが! (teko)
03/10 23:13 @maki_ichi_cat movepは「8bit I/Oを16bitバスに繋いだものへアクセスすること」に特化した命令、moveaは「CCRが変化しない」のがmoveとの違い
03/10 23:17 (@maki_ichi_cat) @gorry5 なるほど、それは結構違いがありますね。 (naga)
03/10 23:28 @snapwith おお、楽しげ… (nide)
03/10 23:54 (@DARL_Japan) @Samieru_NIGORO @gorry5 @Kenzoo6601 MSXだけが友達のぼっちさん。(・з・) (nogi)
03/10 23:56 (@Samieru_NIGORO) @DARL_Japan @gorry5 @Kenzoo6601 「何時ものように、単独でのスニーキングミッションだ・・・」 (haka)

@gorry5 | @DARL_Japan @hallyvorc @kakei_jp @maki_ichi_cat @mmasuda @mucom88 @Samieru_NIGORO @sinpen

@DARL_Japan [<<|@|>>]
03/10 22:16 (@gorry5) @DARL_Japan @Kenzoo6601 @Samieru_NIGORO 80mkIIのアプリ数が88mkIIに比べずっと少なかったからかな…ちなみになぜかうちの高校マイコン部には80SRがありました :D (sine)
03/10 22:28 (@Samieru_NIGORO) @gorry5 @DARL_Japan @Kenzoo6601 おお、なんか80があると言うのが羨ましいっす!うちの部室には88があったんですがなんとmcのCDROMついてる方で、PCENGINE友人が持ってきて「これ実は使えるんじゃ」って取り外して使ってました。確か行けたハズ。 (somi)
03/10 22:35 (@gorry5) @Samieru_NIGORO @DARL_Japan @Kenzoo6601 しかし80SRでは我慢できず、うまいこと予算つけて88SRを格安導入、自分は自分でX1turboII持ち込んで、開発にゲームによー盛り上がったな… (tasu)
03/10 22:39 (@Samieru_NIGORO) @gorry5 @DARL_Japan @Kenzoo6601 あ、似てますね!うちはX1Turboが近所のショップで安かったので予算つけて導入、MSX2+をうちから持って行って88でやる奴とX1でやる奴と頑なにMSXやる奴(自分のみ)で頑張ってました。懐かしい。 (taru)
03/10 23:54 @Samieru_NIGORO @gorry5 @Kenzoo6601 MSXだけが友達のぼっちさん。(・з・) (nogi)
03/10 23:56 (@Samieru_NIGORO) @DARL_Japan @gorry5 @Kenzoo6601 「何時ものように、単独でのスニーキングミッションだ・・・」 (haka)

@hallyvorc [<<|@|>>]
03/10 22:55 (@gorry5) @hallyvorc 最近のHDDクラッシュは、3.11直後の計画停電による電源の異常が原因と思しきものがありました…
03/10 22:58 @gorry5 そんなことが! (teko)

@kakei_jp [<<|@|>>]
03/10 05:02 (@gorry5) @kakei_jp 川崎のパトラッシュで食えるぞ>フィッシュ&チップス
03/10 20:44 @gorry5 う、そのうち……! (bazi)

@maki_ichi_cat [<<|@|>>]
03/10 23:13 (@gorry5) @maki_ichi_cat movepは「8bit I/Oを16bitバスに繋いだものへアクセスすること」に特化した命令、moveaは「CCRが変化しない」のがmoveとの違い
03/10 23:17 @gorry5 なるほど、それは結構違いがありますね。 (naga)

@mmasuda [<<|@|>>]
03/10 15:38 @gorry5 URL:www.jma.go.jp ほんとだ。 (nagi)

@mucom88 [<<|@|>>]
03/10 15:52 @gorry5 一時間で7度って尋常じゃない… (numa)

@Samieru_NIGORO [<<|@|>>]
03/10 22:16 (@gorry5) @DARL_Japan @Kenzoo6601 @Samieru_NIGORO 80mkIIのアプリ数が88mkIIに比べずっと少なかったからかな…ちなみになぜかうちの高校マイコン部には80SRがありました :D (sine)
03/10 22:28 @gorry5 @DARL_Japan @Kenzoo6601 おお、なんか80があると言うのが羨ましいっす!うちの部室には88があったんですがなんとmcのCDROMついてる方で、PCENGINE友人が持ってきて「これ実は使えるんじゃ」って取り外して使ってました。確か行けたハズ。 (somi)
03/10 22:35 (@gorry5) @Samieru_NIGORO @DARL_Japan @Kenzoo6601 しかし80SRでは我慢できず、うまいこと予算つけて88SRを格安導入、自分は自分でX1turboII持ち込んで、開発にゲームによー盛り上がったな… (tasu)
03/10 22:39 @gorry5 @DARL_Japan @Kenzoo6601 あ、似てますね!うちはX1Turboが近所のショップで安かったので予算つけて導入、MSX2+をうちから持って行って88でやる奴とX1でやる奴と頑なにMSXやる奴(自分のみ)で頑張ってました。懐かしい。 (taru)
03/10 23:54 (@DARL_Japan) @Samieru_NIGORO @gorry5 @Kenzoo6601 MSXだけが友達のぼっちさん。(・з・) (nogi)
03/10 23:56 @DARL_Japan @gorry5 @Kenzoo6601 「何時ものように、単独でのスニーキングミッションだ・・・」 (haka)

@sinpen [<<|@|>>]
03/10 18:46 @gorry5 はやまるなっ、もう一台用意するんだ! (gaze)
03/10 18:51 (@gorry5) @sinpen やっちった :D
03/10 19:08 @gorry5 あーあw (gumu)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2013/03/10|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]