[最新] ■[前年|前月|前日|2013/03/11|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

--------
03/11 00:10 (@gorry5) そろそろ東京は昼の最高気温より20度下がる頃か…めったにないぞ :D
--------
03/11 00:13 (@gorry5) @kossetsu_inryo 電池抜いたくらいで復活するものは文鎮とは言わない… :D
03/11 00:14 (@kossetsu_inryo) @gorry5 ROM吹っ飛ばしとかですか…(汗) (humu)
03/11 00:17 (@gorry5) @kossetsu_inryo あと、「電池が抜けないものはロジックレベルで電池を抜いたのと同じ状態を作り出せるようにしておく」のが普通なので…それがアレだったらしいのが初期のVitaですが :D
03/11 00:19 (@kossetsu_inryo) @gorry5 あ、そういえばヴィータちゃんも電池交換できない子でしたね… (hupa)
03/11 01:46 (@gorry5) @sinpen その場にいるだけで勉強した気になれるからねぇ…(苦笑
03/11 02:56 (@gorry5) @hirasho 索引が最も必要ない読者は著者だと思います :D
03/11 03:14 (@hirasho) @gorry5 なるほどそうですね...ちょっと考えます。ただ、言語のリファレンスマニュアルはzipで配るので、技術がらみのことは索引にはいらないんですよ。編集さんその他にも聞いてみます。ありがとうございます。 (rini)
03/11 03:35 (@gorry5) 確かに電子化されると「検索のため」の索引は必要が薄くなるのだけど、「文章を構成する要素の一覧」としての索引はやはり便利なのよね…
03/11 04:11 (@gorry5) 練馬は昨日の最高気温と現在気温で26度以上になってるのか… :D
03/11 04:41 (@_AZ_UME_) うわあぁぁ QT @gorry5: 練馬は昨日の最高気温と現在気温で26度以上になってるのか… :D (ruhi)
03/11 13:55 (@gorry5) @motoyuki いいねぇ
03/11 14:48 (@gorry5) TVが震災ネタばかりというひとはBS観てないんだなーというくらいBSは通常営業だなー…と思ったらBSフジは黙祷やってた
03/11 21:59 (@gorry5) @KawaharaYoui 手じゃなくて腰かいw
03/11 22:13 (@KawaharaYoui) @gorry5 シンクの前で苦戦してたので (pudo)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2013/03/11|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]