[最新] ■[前年|前月|前日|2013/03/28|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

03/28 02:42 (@kondoujp) @gorry5 まだ開けてなかったのか!w Kindle Fi@ くらいだとサイズも小さすぎず大きすぎずで、なかなかプレイしやすい感じだと思いますよ。重量的には…… 2、3h とか同じ姿勢でプレイし続けると、人によっては……って感じはしますが(苦笑) (soda)
03/28 08:21 (@x68trap) @youkan700 @gorry5 68もデュアルポートGVRAMべったり依存とかバスを止めるSCSI、遅いままの拡張スロットバス etc. 初期設計に振り回されたのがあれこれ…(^^;; (haba)
03/28 09:53 (@youkan700) @x68trap @gorry5 ラスタコピーと画面クリアはデュアルポートGVRAMの機能を使ってうまいこと実現してましたね。でもそのせいで他のメモリチップが安く大容量になっても変えられなくなってしまったという…(^^; (meza)
03/28 12:51 (@markun2) OAシステムプラザ製のMOドライブMO-230Sですw、自分が初めて買ったMOドライブですw、SUSIEがリリースしたての頃ぐらいにGORRYさんと結構やり取りした記憶がありますねw URL:t.co (dagu)
03/28 13:29 (@gorry5) @markun2 あのすみません、susieで誰かとMOでデータのやりとりをしたことなぞ全くないのですが、誰かとお間違えではないでしょうか?
--------
03/28 13:30 (@markun2) @gorry5 MOドライブの動作検証です。 (dori)
--------
03/28 13:43 (@gorry5) @Umic_Y_ANG なんか調べたらどうみてもそういう類のものじゃないっぽいね…
03/28 14:03 (@markun2) @gorry5 意味をうまく伝えられず、申し訳ありませんでした。 (bugo)
03/28 14:33 (@gorry5) @wtnbgo 高級環境でない場合でも大抵は(printfほど高級ではないにしても)代わりのデバッグプリント環境はありますな…
03/28 14:41 (@gorry5) @yunyundetective 8bitPCでいわゆるプログラマブルなDMAを扱えた環境ってごく少なかったはず…X1turbo以外にあったっけか? (piki)
03/28 20:51 (@gorry5) @pandabancho 豚肉味噌漬けは神奈川だと肉屋でわりと普通に安く買えるのでわざわざ作ることがむしろ少ない :D

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2013/03/28|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]