[最新] ■[前年|前月|前日|2013/04/22|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

--------
04/22 16:14 (@gorry5) @AoiMoe そもそも一槽と二槽だとドラムの径がかなり違うので脱水ノウハウもかなり違う気はする
--------
04/22 20:55 (@gorry5) @wdko 変換前後のバッファがブロックサイズ毎くらいならキャッシュに乗りそうですが、ビットマップ全体だと乗らなさそうなのでメモリアクセス量的にわりと差は出そう…どっちだろう?
04/22 21:25 (@wdko) @gorry5 IMDCTのブロックサイズごとなんで8ラインごとですね、なのでキャッシュに乗ってるはずです (nezo)
04/22 21:26 (@gorry5) @wdko ならいけそうですね
04/22 21:44 (@gorry5) if (0) log("コメント書けないので代わり")
04/22 21:45 (@gorry5) とはいえ実際わりと「コメントの何割かはverboseなログとして出していい」と思っていたりする
04/22 23:02 (@gorry5) @mizusawa @kirikaP 違いますよええ :D
04/22 23:04 (@mizusawa) @gorry5 やっぱり違うのか……音ゲーには辛そうだw (rina)
04/22 23:04 (@kirikaP) @gorry5 @mizusawa 音ゲーだとそういう機種ごとの差異をフレーム単位で吸収しなければいけないから大変ですね(汗 (rini)
04/22 23:08 (@sinpen) @gorry5 @mizusawa @kirikaP 発音どころかタッチパネルの遅延だってあるさ (rize)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2013/04/22|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]