[最新] ■[前年|前月|前日|2013/06/22|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

--------
06/22 01:14 @MasamiYitsuse それ以上の違いについては、普通はROM作るひとくらいしか知らなくてよさそうな気もします :D
--------
06/22 01:17 (@MasamiYitsuse) @gorry5 そ、そうですかねぇ……(汗笑) (hobo)
06/22 01:18 @MasamiYitsuse 「だれがそこにそのデータを置くの?」という疑問はあってほしいですが
06/22 01:19 (@MasamiYitsuse) @gorry5 それは確かにw (matu)
06/22 01:22 (@MasamiYitsuse) @gorry5 でも……この話題に食いついてくれる人がいたのが嬉しいwwww (maru)
06/22 01:51 @MasamiYitsuse まだ困ることもなく電八使っていますが何か
06/22 01:53 (@MasamiYitsuse) @gorry5 うぉぉぉぉぉおwwww!まじですか……最新版に上げるかなぁ……。やっぱり使い慣れてて・テキストで残ったりログのバックアップしたりするのが楽なので、電信八号を使い続けたい私がいて……w (menu)
06/22 01:56 なんかとても飲みたくなったので煮出し麦茶を淹れる…
06/22 15:59 @masaru0714 久々にノート買うロボをみた… :D (meme)
06/22 16:08 「世界ネコ歩き」観ながら呑む宴の支度をはじめる…
06/22 16:21 @skn_ 2021年というと、ちょうどスーパーハイビジョン放送が始まって落ち着いたくらいですかね :D (rapu)
06/22 16:37 ああ、昨日出した暴れん坊天狗はこれだったか/クラリスディスク URL:claricedisc.net
06/22 17:13 @shinsan68k まんじゅう怖いにしか聞こえない :D (gisi)
06/22 17:14 (@shinsan68k) @gorry5 中本とか辛いのも苦手 (gini)
06/22 17:15 (@sinpen) @shinsan68k @gorry5 美味い飯苦手 (gihu)
06/22 17:16 (@shinsan68k) @sinpen @gorry5 ゲーム苦手 (giro)
06/22 17:38 これが直感的にわからないのが日本人だけだったとしたらいろいろまずいわな…(苦笑/appllio:【|と◯】知ってる? アプリや電機のスイッチと電源ボタンの記号の意味 URL:appllio.com
06/22 17:57 ちなみに個人的には「スイッチ回路のOpen/Close」で覚えている>電源ボタン記号
06/22 18:14 にらん来た
06/22 19:01 呑み開始 URL:p.upa.jp URL:twitpic.com (dunu)
06/22 19:11 今日のポテサラは川場のソーセージ用の粉マスタードを加えてありちょいとスパイシー
06/22 19:15 このビール「水曜日のネコ」は初めて呑むけど、よなよなエールのとこのか
06/22 19:22 2杯め。ケストリッツァー URL:p.upa.jp URL:twitpic.com (dota)
06/22 19:24 (@somali) @gorry5 おお!ヤッホーブルーイングですか!うちの相方がよなよなを強烈に好きなんですけど、比べてどんな感じですか? (dohe)
06/22 19:28 @somali ベルギービールとして作っているとのことで普通のビールにはないスパイシーな風味があって、そういうのがOKなひとなら楽しめるかと。味はやや淡白かな
06/22 19:30 そしてネコ歩きスペシャル
06/22 19:41 @voice2yt 使い捨てなんてあるのか…
06/22 19:45 (@voice2yt) @gorry5 北海道ではどこでも売ってるけど、こっちは探して確認してやっと買えた。さすがホーマック。 (bimo)
06/22 20:01 野生のネコまっしぐらを観られるとはw>ネコ歩き
06/22 20:10 エサやりおばさん特集かw>ネコ歩き
06/22 20:40 (@moriyapro) @voice2yt @gorry5 ホーマックならありそうねッス (puti)
06/22 21:19 (@voice2yt) @moriyapro @gorry5 先月確認したところ、発注済みという事だったので、入荷を待っていたんですよ。 (kire)
06/22 22:24 これ自体は「sum(x)のコードが見つかったらそれ用のコードを返すという個別対応」にしか見えなくもないんだよな…/clang+llvmでさりげなくすごいコードが生成されていた話。 URL:d.hatena.ne.jp
06/22 22:33 にらん退出
06/22 22:58 DQXベンチTLなので試す。defaultのフルスクリーン設定で3972>VAIO Z11+GPUオン
06/22 23:18 ウィンドウでGPUオフだと1325ですってよ…基本的にGPU依存の値になる感じかね

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2013/06/22|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]