[最新] ■[前年|前月|前日|2013/06/23|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

06/23 00:36 「DQXベンチの値をそのときの消費電力で割った値」はどのへんが最高になるんだろうな… :D
06/23 01:15 @Hashi6001 デスクトップPCがメイン用途というケースが残っている限り、タッチがデフォルトになることはないと思う…
--------
06/23 01:21 (@Hashi6001) @gorry5 あ、そうですね。何が言いたかったかというと、今後のWindowsはタッチの方が一般的なH/WとS/W設計になるんだろうなーと…思いましたが、GORRYさんの仰るとおり、そうでもないかもしれませんね。 (gaza)
--------
06/23 01:24 @Hashi6001 Windowsをタッチメインにしちゃったら一番困るのはたぶんMSのWindows開発者たちだと思う…というかWindowsの開発にWindowsが使えなくなる :D
06/23 01:27 (@osada) @gorry5 @Hashi6001 つーか、ARISE が・・・ 2027 年迄は使い続けるらしいっすよ?(笑)> Surface (gidi)
06/23 04:13 川背さん起動して最初に開けた扉が11だった。しかしやっぱり「コントローラ操作すると画面が揺れちゃう」というのはこのゲームには辛い…(苦笑
06/23 09:19 (@azip77) Timeline azip77 紙が更新されました! URL:paper.li ? 本日トップニュースを提供してくれたみなさん: @nhk_NEWSWEB @akanetojo @gorry5 (kisi)
06/23 12:54 @Msx_tape これですかね URL:portal.nifty.com

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2013/06/23|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]