[最新] ■[前年|前月|前日|2013/07/24|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

07/24 00:33 (@snapwith) @yunyundetective @gorry5 @DARL_Japan ビットストリームですよ。やなぎさわさんは全部ビットストリームですw (sedo)
07/24 00:35 (@yunyundetective) @snapwith @gorry5 @DARL_Japan ですよねー。picローダーはMSX2に実装したことあって、ビットストリームの展開をいかに速くするかが、まず高速化の最初の鍵だったのを思い出しましたw (sepe)
07/24 00:35 (@snapwith) @yunyundetective @gorry5 @DARL_Japan だからビットストリームのリードがどんだけ速いかがひとつのキーになるんですw あっしは当時trubo-cでプロファイラ使ってアルゴリズムの高速化の練習してましたw (sepo)
07/24 00:35 (@snapwith) @yunyundetective @gorry5 @DARL_Japan あとpicはドット比が基本変態なので、それを補正するのが大変でしたw (sosi)
07/24 00:35 (@yunyundetective) @snapwith @gorry5 @DARL_Japan MSXでやった時は、貴重な裏レジスタをまるっと「ビットストリームを読み込むためのバッファ」に使ってました。 (soso)
--------
07/24 00:38 @snapwith @yunyundetective @DARL_Japan 垂直型VRAMといいビットストリームまわりのコードといい、PC98には確かに辛かったかも。それでも32bitコード使えてたらかなり楽になったかもですが (sori)
--------
07/24 00:39 (@snapwith) @gorry5 @yunyundetective @DARL_Japan (・Д・)…そんなものでコード書いたら、当時の98ユーザー暴れだしますよw v30じゃ動かないwwwww (sogi)
07/24 00:40 (@DARL_Japan) @snapwith @gorry5 @yunyundetective 誰得な。(爆) (sode)
07/24 00:47 Google Play Developer Consoleのアルファ・ベータ版アプリ公開機能お試し。というかこの機能がないと作るの面倒くさかっただろうブツを作っている…
07/24 00:48 Google Play Developer Consoleのアルファ・ベータ版アプリ公開機能お試し。というかこの機能がないと作るの面倒くさかっただろうブツを作っている… (tadu)
07/24 09:30 TIGから再びpostできるようになったということなので試してみる

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2013/07/24|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]