[最新] ■[前年|前月|前日|2013/07/25|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

07/25 01:33 (@shinsan68k) @gorry5 4.3でアルファ付圧縮テクスチャ標準化されるの? (meko)
07/25 01:34 (@gorry5) @shinsan68k ETC2テクスチャでぐぐるべし
07/25 01:37 (@shinsan68k) @gorry5 ああ、ありましたね。もうわすれてた。でもAndroid4.3以上って何年後につかえることやら (mehi)
07/25 01:38 (@gorry5) @t_okada デベロッパコンソールではすでにできておりますね>Designed for Tablet
07/25 01:39 (@t_okada) @gorry5 おお。いいですね! (meru)
--------
07/25 01:44 (@gorry5) お仕事で使っているOpenGL ESライブラリ、iOSでは圧縮アルファテクスチャが使えるところがAndroidでは使えないためにパフォーマンスが犠牲になっていたりするのよね…ETC2はよ使わせれ…
--------
07/25 01:46 (@gorry5) PVRTCあたりで持たせて「非対応GPUでは展開して非圧縮テクスチャにする」という方法もなくはないが…
07/25 01:49 (@splhack) @gorry5 GPUごとに圧縮テクスチャ用意して、選択ダウンロードという手も... (momu)
07/25 01:54 (@gorry5) @splhack Google Playだけだと「GPUに合わせて個別のリソースをダウンロード」というのはできないのが難しいところですね…
07/25 01:58 (@splhack) @gorry5 URL:developer.android.com で対応してくれればいいんですが... (mopo)
07/25 07:48 (@splhack) @gorry5 GPUに合わせて複数のapkを用意する、ができるみたいですよ (zani)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2013/07/25|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]