[最新] ■[前年|前月|前日|2013/07/30|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

07/30 16:03 (@gorry5) @shinsan68k X68はSRAMにいろいろ起動音入れてた…自前サウンドドライバでバブルシステム起動音とかわりとふつー
07/30 16:20 (@5mingame2) @gorry5 @wtnbgo 情報ありがとうございます。 浮動小数点に関しては、実行環境での扱いを検証してからコードを書いた方が良さそうですね(汗) (poku)
07/30 16:48 (@wtnbgo) @5mingame2 @gorry5 Cの標準は double なので、1.0 と書くと double になるので float 変数使ってるとキャストが入って無駄、とかいろいろ罠ありますね (kimi)
07/30 16:59 (@yuinejp) @gorry5 @wtnbgo @5mingame2 x86 なら float でも double でも湯水のようにCPUなりメモリなり使えばいいけど、ARMとかだとまだまだfloatが現役でしょう... (kuma)
07/30 16:59 (@5mingame2) @wtnbgo @gorry5 そうなんですよね。それも悩みどころです。 なぜ double になってしまうんやろう… (kume)
--------
07/30 17:00 (@wtnbgo) @5mingame2 @gorry5 まあ、素直に float 想定のときは 1.0f と常に明示的に精度を書く習慣をつけるしかないかと^^; (kugi)
--------
07/30 17:06 (@gorry5) @opaimar @silpheed_kt 人のためにマシン組むとかやらんほうがいいわ…そんな人にはノート選んでやるだけでも大抵十分 :D
07/30 17:09 (@opaimar) @gorry5 @silpheed_kt 本当に!w 特に今は自分で組む拘り以外のメリットが薄くなってますからね。多少の拘り派でもショップブランドなりなんなりを進めていますw (kehe)
07/30 17:16 (@silpheed_kt) @opaimar @gorry5 業務マシンが会社から支給されない某社の社員のお願いだったので。。。w (kezu)
07/30 17:16 (@gorry5) @TransAmGTA92 あれくらい枚数があるとそのためのコリジョン判定だけでも馬鹿にならない気が…
07/30 17:21 (@opaimar) @silpheed_kt @gorry5 支給されないって、某新(略 まあ私も最初はISO様に余りパーツで組んでもらったフルSCSIマシンでしたからね!w (koso)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2013/07/30|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]