[最新] ■[前年|前月|前日|2013/08/02|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

08/02 15:29 (@gorry5) ゲームは78年のゲーセンでのインベーダーから始まり、家庭用TVテニスゲーム・FL管ゲーム・ゲームウォッチにカセットビジョンと一通り遊んでいたにも関わらず、それらがプログラムによって動いていることも、目の前のパソコンで作れることも知らずに全く別の興味でプログラミングを覚えたという… (hidu)
08/02 15:33 (@1re1) @gorry5 GORRY先生、本気ですか?凄すぎます! (huho)
08/02 15:45 (@Samieru_NIGORO) @opaimar @gorry5 ええええ!?自分らにとってはまさにX68Kの伝説を作った男達の一人ですし、驚きました。でもパソコン創世記の先輩はパソコンがある時代の我々とは視点が全然違うんやなーとは感じていました。結構嫉妬ですが! (hepu)
08/02 15:53 (@gorry5) ある程度BASICの読み書きができるようになったところで、自分用のパソコンとしてMZ-700が親から与えられたのが82年12月だったのだが、これに関する情報としてベーマガとOh!MZを読むようになって、そこからゲームが作れたり売ってたりすることを知ったという… (hori)
08/02 16:06 (@nnk_osn) @gorry5 俺の場合は1981年にオヤジが急に「買ってやる」って言い出してPC-8001が家にやってきた。それまで全く興味なかった。もちろんインベーダー等のゲームは遊んでいた。
--------
08/02 16:06 (@nnk_osn) プログラム組めるようになったのは月刊になる前のベーマガ特集記事の「UFOゲームを作ろう」 (mabu)
--------

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2013/08/02|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]