[最新] ■[前年|前月|前日|2013/09/11|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

--------
09/11 00:03 (@gorry5) @marunaka そういえばネットで指定席購入するようになってからもう10年経っていたことに気がついた… (hiha)
--------
09/11 00:40 (@gorry5) @t_okada そもそもニーモニックの機械語変換をassembleと最初に呼んだのも誰かしら… (muma)
09/11 00:42 (@t_okada) @gorry5 そっちも微妙にズレてる感じですよね (mugi)
09/11 00:44 (@gorry5) というか、アセンブラなるものが使われるようになったのっていつ頃からかしら…バイナリ読み書きできるような人はわりとアセンブラ開発しなさそうな雰囲気がある :D
09/11 00:49 (@yukizokin) @gorry5 逆じゃないでしょうか。ハードが完成する前にプログラムを書こうと思ったらアセンブラが必須になるという。 (megi)
09/11 00:54 (@gorry5) 一応こういうのは出てくる。このときのアセンブラがどういうものだったかまではわからないな…/wikipedia:ナサニエル・ロチェスター URL:ja.wikipedia.org (moha)
09/11 00:59 (@1re1) @gorry5 URL:basepath.com
09/11 00:59 (@1re1) ちょっと書いてますね。 (mode)
09/11 01:00 (@gorry5) ? RT @1re1: @gorry5 URL:basepath.com
09/11 01:00 (@gorry5) ちょっと書いてますね。 (raka)
09/11 02:33 (@gorry5) 2年契約で$99って日本だとどういう扱いになるんだろうな…>iPhone5C
09/11 02:37 (@gorry5) A7 CPUが64bitゆーてもアプリ層に恩恵あるんかな…
09/11 02:39 (@snapwith) @gorry5 スーパーバイザーでプリエンプティブに切り替えてくれたら恩恵あるかなと (zesu)
09/11 02:40 (@raizawall) @gorry5 iPhoneの中でなんでもかんでもやるようにする?・・・えー (zebe)
09/11 02:41 (@gorry5) むしろバイナリのFAT化とかデータモデルめんどくさ現象とかが先に立つ…(苦笑>64bit化
09/11 02:43 (@Saider51) @gorry5 ですよねー。データ構造かえんzきゃねー (zoru)
09/11 02:44 (@gorry5) OpenGL ES 3.0導入はいいなー…Androidは4.3で先に導入されたけど普及はiOSのほうが1年くらい早そうだ
09/11 02:46 (@gorry5) ただ2DメインだとiOSではES3.0はあんまりメリットないのよね…AndroidはETC2テクスチャが喉から手が出るほど欲しい
09/11 02:48 (@yunyundetective) @gorry5 ETC1は使い道ないですからねえ。 (dagi)
09/11 02:53 (@gorry5) センサー巨大化&F値減少って必ずしもいいことばかりではないぞ…とくに携帯カメラは「被写界深度が深いので撮りやすい」ということが忘れられがち
09/11 03:03 (@gorry5) 生体認証系はまず信用しない…
09/11 03:13 (@gorry5) そういえば外部コントローラの話はどうなった…
09/11 03:19 (@gorry5) ところで指紋認証は指しか認識できないんだろうか…原理的には指でなくてもいいはずよね…
09/11 03:34 (@gorry5) iOSゲームコントローラSDKこれか https://developer.apple.com/library/prerelease/ios/documentation/ServicesDiscovery/Conceptual/GameControllerPG/Introduction/Introduction.html
09/11 03:39 (@gorry5) パッド/ABXY/L1L2R1R2/スティック2本で確定か https://developer.apple.com/library/prerelease/ios/documentation/GameController/Reference/GCExtendedGamePad_Ref/Reference/Reference.html#//apple_ref/occ/cl/GCExtendedGamepad
09/11 04:03 (@gorry5) @TransAmGTA92 iOS7で4Sがどれくらい重くなるか…(苦笑
09/11 04:07 (@TransAmGTA92) @gorry5 結局それなんですよね。新機種買わせる為にユーザーに対してほとんど恩恵の無い重い OS を強制インストールさせるようにしか見えないんですよね。正直 3G も iOS 4.2 の強制化でゴミと化しましたし・・・ (pohe)
09/11 04:25 (@gorry5) iOS7サポートする/しないって、ハード的には「OpenGL ES 3.0をサポートできるGPUか否か」あたりが分岐点だったのかしら
09/11 05:42 (@gorry5) とりあえずExifを眺める URL:www.apple.com
09/11 13:54 (@gorry5) もう一度問うてみる…指紋認証を指以外でやってる実績はどれくらいあるのか… :D
09/11 15:46 (@gorry5) そういえば、ドコモのスマートフォン現行品で最も小さいのがiPhoneになったりするんだろうか…
09/11 16:19 (@gorry5) iOS7beta入れてた端末にGM入れるッス
09/11 23:57 (@gorry5) もうゴローちゃん待機の時間か…

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2013/09/11|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]