[最新] ■[前年|前月|前日|2013/11/20|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

--------
11/20 12:52 (@gorry5) @silpheed_kt 定期的にファイルスキャンはこの手のツールの基本じゃないですか…
--------
11/20 12:54 (@gorry5) @silpheed_kt ちなみにファイルスキャンだけ停止できるですよ>Windows Defender
11/20 12:57 (@silpheed_kt) @gorry5 どうも、クイックスキャンが走るとぶんぶんいうようです。これがファイルをスキャンする動作なのかはまだ切り分けてないのですが、とりあえず全部止めてみました。。。 (guda)
11/20 14:01 (@gorry5) 1TBくらいのHDDに換装したいかも(ぉぃ/itmedia:写真で見る「Venue 11 Pro」 URL:www.itmedia.co.jp
11/20 16:17 (@gorry5) @gaolay 問題はまだそれで入力できる製品が出ていないので実装しようがない…
11/20 16:27 (@gorry5) @hirasho 8GBくらいメモリ積んだ環境であれば100MBくらいの配列はへでもない気がします… (pope)
11/20 16:30 (@hirasho) @gorry5 あ、すみません。自動変数です。 (se)
11/20 16:36 (@gorry5) @hirasho ああいえ、こちらも「自動変数としての100MBの配列」で考えていました。スタック1GBくらいとれれば可能ですよね… (kisa)
11/20 16:37 (@gorry5) まあ実際スタックフレーム32KBとかで普通に書いてた時代があるだけになんとも
11/20 16:39 (@hirasho) @gorry5 コンパイラオプションでスタックを拡張しないとダメなので、一般的ではないかな、と思いました。やればできますけど、初心者さんには「ダメ」と言っておくべきことかなあと。 (kihi)
11/20 16:50 (@gaolay) @gorry5 ですねぇw (kipu)
11/20 16:50 (@gorry5) @hirasho しかしオブジェクト指向の時代になってすっかり「newなりmallocなりを使わない(隠蔽する)ことがどう便利で、使うとどう不便なのかをわかってない人はたくさんいる」になりつつもある…(苦笑 (kuku)
11/20 16:59 (@hirasho) @gorry5 ファクトリー作れ、みたいな話でしょうか。そのへんはオブジェクト指向の本にたくさん書かれているんでしょうけど、確かにできてない人が多い印象はあります。 (kudu)
11/20 17:06 (@gorry5) @hirasho 自分でメモリを確保するということは、確保したメモリの管理を自分でしなきゃいけないということでもあって、そして管理しきれなくなる結末はそこらじゅうにあります… (kemo)
11/20 17:14 (@hirasho) @gorry5 できるだけ多くのクラスを自動解放できるようにしておきたいところです。まあそういうコードが増えてくるとC++を使っているのが馬鹿馬鹿しくなってくるんですが。 (kori)
11/20 22:25 (@gorry5) ぼちぼち今年のヌーボーを迎える支度に入るか… (dena)
11/20 23:35 (@gorry5) 0時開店の吉祥着。えす3合流 (ge)
11/20 23:46 (@gorry5) skype中継本格的になってきたなw>吉祥 URL:p.upa.jp URL:t.co (kuho)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2013/11/20|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]