[最新] ■[前年|前月|前日|2013/12/05|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

12/05 16:35 (@gorry5) そもそもUSBケーブルって「表裏間違って挿さないように」形状を定めたはずだったのに、今じゃ「表裏逆に挿せない」悪者扱いだ…(苦笑
12/05 16:38 (@Niratama) @gorry5 まあ裏表関係なく挿せると楽だからねー (puhe)
12/05 16:42 (@AoVA) @gorry5 IEEE1394(4pin)みたいに間違えようのない形をしていればここまで話はこじれなかったと思うんだ (pubu)
12/05 18:30 (@gorry5) @nagai7 AfterEffectとかでデザイナーが簡単に手付けできるようになっちゃっただけで、システム的にはむしろ退化しちゃったんじゃないかという気も
12/05 18:35 (@nagai7) @gorry5 コスト的なはなしはさておき、これにぽちぽちが組み合わさると流行りそう (tatu)
--------
12/05 18:44 (@Niratama) . @gorry5 セソセイの車内ディスプレイ向けかもしれんな https://twitter.com/hadsn/status/408518572105666561 (tihe)
--------

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2013/12/05|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]