[最新] ■[前年|前月|前日|2013/12/07|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

12/07 14:26 @snapwith でも今は規模自体がアセンブラ時代とは比べ物にならないほど増大してしまって…
12/07 14:28 (@snapwith) @gorry5 ですねw もちろんサイズでは比較になりませんねw unityでちょっとobjectにモノひっつけてコード書くだけで、アホみたいなサイズにw (sotu)
12/07 14:38 昔X1でデータセーブとかしようとするとアセンブラでDOSから書かないといけなくて行数食ったけど、いまGoogleDriveでデータセーブとかしようとするとその頃より行数食ってる気がするのよね(苦笑
12/07 14:43 (@inuchin) @gorry5 WebAPIの名前をINT21Hにしたら、「なんですかそれ?」と言われてオッサンの壁を感じたり (tamu)
12/07 15:21 @snapwith こちらの某社では普通に使ってる気がしますw>PSPでSTL (tozo)
--------
12/07 15:21 (@snapwith) @gorry5 おおうw かなり人によって評価違うなーw (todi)
--------
12/07 15:36 AC.宅みかん投下
12/07 16:21 (@kauhaun) @gorry5 さん到着 (hapu)
12/07 16:24 投下したみかんを早速食いまくるかう宅 (hine)
12/07 16:26 みかん鍋という話が出て「そんなものもあるのか」状態 (hima)
12/07 16:33 (@kaychang6601) @gorry5 みかん鍋、聞いたことありますw (hipa)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2013/12/07|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]