[最新] ■[前年|前月|前日|2013/12/26|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

--------
12/26 01:03 (@marukun) @gorry5 はっはっは!やぱり!Desireはいい機種でした・・・(遠い目 (ganu)
--------
12/26 01:04 (@gorry5) @marukun 「QWERTYキーボード付き端末」という視点以外ではもう完全に存在理由ないかと… (gane)
12/26 01:21 (@gorry5) しかし12/26って「クリスマス去って正月準備前のひとときの休み」感がたまらない… :D
12/26 01:23 (@kondoujp) @gorry5 いかにも日本ですねぃw (geku)
12/26 01:33 (@baru175) @gorry5 それは〜,万人には理解してもらえない気がする(苦笑 自分も12/27から1/2までは落ち着かないが. (goka)
12/26 02:00 (@gorry5) @hibikiw PS4はPS3互換ないしDLNAまわりもないので…
12/26 02:10 (@hibikiw) @gorry5 そういえばそうでしたね(PS3非互換)。最悪ゲームは諦めるとしても、主用途であるメディアプレイヤー部分が退化しちゃうとちょっと手を出しづらいところです。 (zuge)
12/26 02:39 (@gorry5) @5mingame2 そこでURLを貼らないと
12/26 02:43 (@5mingame2) @gorry5 そそそさそ…そうじゃったwww (zono)
12/26 07:40 (@junjun_) Android使いは、https://play.google.com/store/apps/details?id=net.gorry.android.input.nicownng これがいいよ (buho)
12/26 13:43 (@gorry5) なんでIMEの話がTLにいくつも…と思ったらこれか/netagent:入力情報を送信するIME URL:www.netagent-blog.jp
12/26 14:01 (@gorry5) Baidu.jp プレスリリース URL:www.baidu.jp
12/26 14:08 (@S7nP) 前々からきな臭い話があった Baidu IME と Simeji だけど、これが真実かぁ → RT @gorry5 なんでIMEの話がTLにいくつも…と思ったらこれか/netagent:入力情報を送信するIME URL:www.netagent-blog.jp (rogi)
12/26 14:10 (@gorry5) うちのnicoWnnG IMEでも「そのへんの情報セキュリティはどうなっていますか」的質問を受けたことがあったが、「自分で安全と言っても意味がないのでソース読め。読めなきゃ誰かに読んでもらえ」と返したことがある
12/26 14:37 (@gorry5) @moriyapro 今のNexusで標準で入っているのはiWnnだし、Androidソースツリーに入っているのはOpenWnnだしで、Wnnは空気化している気がしなくもない :D (gune)
12/26 14:42 (@gorry5) @namakemonop SSLって書いてある…
12/26 14:43 (@namakemonop) . @gorry5 @masaru0714 あ、下のスクリーンだけ見て誤解してた(汗 (geka)
12/26 17:24 (@Shin_ulk2) @gorry5 ソースを開示してるツールにその質問はナンセンスですなぁw (bori)
12/26 18:03 (@gorry5) さておでかけ (poro)
12/26 18:43 (@gorry5) ただの路上駐車帯にしかならんぞ多分…/都内の自転車走行ルート 青色ライン表示へ NHKニュース URL:www3.nhk.or.jp (kome)
12/26 18:51 (@gorry5) あと、車道の自転車レーンは壊滅的にバス停と相性悪いので以下略…というかこの写真の地点もバス通りのはず (sanu)
12/26 19:27 (@gaolay) 横断歩道に寄り添う感じの方が… RT @gorry5: ただの路上駐車帯にしかならんぞ多分…/都内の自転車走行ルート 青色ライン表示へ NHKニュース URL:www3.nhk.or.jp (taba)
12/26 19:49 (@gorry5) @gaolay 横断歩道に寄り添うスタイルは「交差点内への継ぎ目をどうするか」問題でアウトなのです。歩道に乗り上げるか無理なカーブを導入するかのどちらかになるので (todu)
12/26 19:58 (@gaolay) @gorry5 なるほど。すでにある自転車路側帯は撤去の方向なんですね。 URL:slashdot.jp (niri)
12/26 21:01 (@gorry5) かんぱーい@まかべさんとこの忘年会 URL:p.upa.jp URL:t.co (mimo)
12/26 21:12 (@gorry5) 刺身盛り@文蔵 URL:p.upa.jp URL:t.co (mesu)
12/26 21:15 (@gorry5) サラダ@文蔵 URL:p.upa.jp URL:t.co (mehu)
12/26 21:19 (@gorry5) @yunyundetective 食ってねえw (mota)
12/26 21:22 (@gorry5) ほたてクリーム焼き@文蔵 URL:p.upa.jp URL:t.co (mori)
12/26 21:28 (@gorry5) 鳥の焼き物@文蔵 URL:p.upa.jp URL:t.co (raro)
12/26 21:35 (@gorry5) @hor11 そういえばモバイルでの使用例は初でしたっけ? (riho)
12/26 21:36 (@hor11) @gorry5 や、BL系などであった筈。BL系は数がおおかったので、きちんと把握できていないやも。 (riru)
12/26 21:43 (@gorry5) モツ鍋@文蔵 URL:p.upa.jp URL:t.co (ruza)
12/26 22:09 (@gorry5) モツ煮込み@文蔵 URL:p.upa.jp URL:t.co (gapo)
12/26 22:10 (@gorry5) @hor11 「輝かないほう」とかつい反応する…(苦笑 (giso)
12/26 22:11 (@hor11) @gorry5 っていう説明が必須だったのですよねー、あれ。 (gima)
12/26 22:16 (@gorry5) 串盛り@文蔵 URL:p.upa.jp URL:t.co (guti)
12/26 22:18 (@gorry5) 現在の話題:(主にゲームの)開発室を(親しみを込めつつ)タコ部屋と呼んだことがあるか否か… (guha)
12/26 22:18 (@hor11) @gorry5 タコ部屋じゃん、いまもってして。 (gume)
12/26 22:19 (@Lindberg1999) @gorry5 名古屋のはまち部屋の写真なら見たことが。 (guda)
12/26 22:19 (@gorry5) 卵焼き@文蔵 URL:p.upa.jp URL:t.co (gudi)
12/26 22:35 (@gorry5) 現在の話題:民明書房のIT関連書籍があったら (zako)
12/26 22:35 (@gorry5) さらに現在の話題:民明書房のビジネス指南書があったら (zati)
12/26 23:03 (@gorry5) @Pomamahaun もうスキーかーいーなー (zoba)
12/26 23:06 (@Pomamahaun) @gorry5 まだ積雪不足らしいけど、雪質はまあまあよかったよー (dage)
12/26 23:15 (@mucom88) @gorry5 @hor11 輝かないONEがなんなのか分からずに小一時間、、 (dipi)
12/26 23:21 (@hor11) @mucom88 @gorry5 あそぶがよいよ! (dupa)
12/26 23:24 (@gorry5) 呑み終わり。明日からはおせち作りですよ… (demu)
12/26 23:42 (@gorry5) @hor11 なお、「輝く」方も移植が微妙だったために「輝かない」と言われた過去が…(苦笑 (bitu)
12/26 23:44 (@hor11) @gorry5 ノウハウもなかった頃だろーしなー。解像度もあれだしなー。 (bimi)
12/26 23:54 (@alice_e307) @hor11 @gorry5 「輝く」方は追加で入れたシナリオが・・・だったので輝かなかったですね。入れなければ灯火程度は輝いたかもしれませんが。解像度も惜しかったです。 (bugu)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2013/12/26|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]