[最新] ■[前年|前月|前日|2014/02/15|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

@gorry5 [<<|@|>>]
02/15 13:42 仮組みPCにデータ移行開始…
02/15 13:59 @yunyundetective 操作した確率ってプレイヤーの満足度を上げるためにしか存在しないのでは?
02/15 14:00 (@yunyundetective) プレイヤーの満足度を下げてでもゲームの寿命を延ばすための確率操作してプレイ時間を延ばしてるって信じてる人達が一定数いるんですよ。一種の陰謀論。 RT @gorry5: @yunyundetective 操作した確率ってプレイヤーの満足度を上げるためにしか存在しないのでは? (miza)
02/15 14:00 (@snapwith) @gorry5 @yunyundetective 「10%の確率で出ます」は、10個のバッファを用意しておいて、そこに一個あたりを入れ、引くたびに数を減らしていく方が納得しやすいってことですなw (mizi)
02/15 14:00 (@yunyundetective) @snapwith @gorry5 そういうことですね。 (mizu)
--------
02/15 14:20 @snapwith @yunyundetective それを10%と言うと本当は確率詐称ですな… :D
--------
02/15 14:22 (@snapwith) @gorry5 @yunyundetective ですねw 本当は確率詐称ですねw (rame)
02/15 14:40 (@yunyundetective) @snapwith @gorry5 でも「人間の直感」だと「10%の確率で出ます」は「10回振れば1回は出ます」の意味ですからそれで正解ですよw (rebu)
02/15 14:53 @yunyundetective @snapwith せめて「『n個中m個ひけば当たりがある』で確率10%と感じさせたいならn=20」であってほしい… :D
02/15 14:55 (@snapwith) @gorry5 @yunyundetective 単なる乱数として、20回の試行で12%ですから、約90%の人は納得するわけですw あとの10%をどうするのか? って話でもありますね。 (gina)
02/15 15:06 @yunyundetective @snapwith n=10だと「当たるまでの試行回数の期待値としては10でなくて5」なので、10%とするには実は高すぎる

@gorry5 | @snapwith @yunyundetective

@snapwith [<<|@|>>]
02/15 14:00 @gorry5 @yunyundetective 「10%の確率で出ます」は、10個のバッファを用意しておいて、そこに一個あたりを入れ、引くたびに数を減らしていく方が納得しやすいってことですなw (mizi)
02/15 14:00 (@yunyundetective) @snapwith @gorry5 そういうことですね。 (mizu)
--------
02/15 14:20 (@gorry5) @snapwith @yunyundetective それを10%と言うと本当は確率詐称ですな… :D
--------
02/15 14:22 @gorry5 @yunyundetective ですねw 本当は確率詐称ですねw (rame)
02/15 14:40 (@yunyundetective) @snapwith @gorry5 でも「人間の直感」だと「10%の確率で出ます」は「10回振れば1回は出ます」の意味ですからそれで正解ですよw (rebu)
02/15 14:53 (@gorry5) @yunyundetective @snapwith せめて「『n個中m個ひけば当たりがある』で確率10%と感じさせたいならn=20」であってほしい… :D
02/15 14:55 @gorry5 @yunyundetective 単なる乱数として、20回の試行で12%ですから、約90%の人は納得するわけですw あとの10%をどうするのか? って話でもありますね。 (gina)
02/15 15:06 (@gorry5) @yunyundetective @snapwith n=10だと「当たるまでの試行回数の期待値としては10でなくて5」なので、10%とするには実は高すぎる

@yunyundetective [<<|@|>>]
02/15 13:59 (@gorry5) @yunyundetective 操作した確率ってプレイヤーの満足度を上げるためにしか存在しないのでは?
02/15 14:00 プレイヤーの満足度を下げてでもゲームの寿命を延ばすための確率操作してプレイ時間を延ばしてるって信じてる人達が一定数いるんですよ。一種の陰謀論。 RT @gorry5: @yunyundetective 操作した確率ってプレイヤーの満足度を上げるためにしか存在しないのでは? (miza)
02/15 14:00 (@snapwith) @gorry5 @yunyundetective 「10%の確率で出ます」は、10個のバッファを用意しておいて、そこに一個あたりを入れ、引くたびに数を減らしていく方が納得しやすいってことですなw (mizi)
02/15 14:00 @snapwith @gorry5 そういうことですね。 (mizu)
--------
02/15 14:20 (@gorry5) @snapwith @yunyundetective それを10%と言うと本当は確率詐称ですな… :D
--------
02/15 14:22 (@snapwith) @gorry5 @yunyundetective ですねw 本当は確率詐称ですねw (rame)
02/15 14:40 @snapwith @gorry5 でも「人間の直感」だと「10%の確率で出ます」は「10回振れば1回は出ます」の意味ですからそれで正解ですよw (rebu)
02/15 14:53 (@gorry5) @yunyundetective @snapwith せめて「『n個中m個ひけば当たりがある』で確率10%と感じさせたいならn=20」であってほしい… :D
02/15 14:55 (@snapwith) @gorry5 @yunyundetective 単なる乱数として、20回の試行で12%ですから、約90%の人は納得するわけですw あとの10%をどうするのか? って話でもありますね。 (gina)
02/15 15:06 (@gorry5) @yunyundetective @snapwith n=10だと「当たるまでの試行回数の期待値としては10でなくて5」なので、10%とするには実は高すぎる

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2014/02/15|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]