[最新] ■[前年|前月|前日|2014/02/22|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

--------
02/22 03:11 @sarasiru ふつう、予告は本編最終回より1回早く終わります… :D
--------
02/22 11:45 昨日は「いま届いても積むだけ」と言ってた気がするが、実際に届いてみたらそ んなことはなかった…w/PS4火入れ URL:p.upa.jp URL:t.co (bamo)
02/22 11:48 当然のように最初から更新通知/PS4火入れ直後アップデート URL:p.upa.jp URL:t.co (biku)
02/22 11:51 そしてアップデート開始してから反応がないんだが…w (bime)
02/22 11:56 フリーズしたっぽいので再起動… (busa)
02/22 11:57 そして何もなかったかのようにアップデートの続きが… (buma)
02/22 11:59 文字ちっさw/PS4 1.61システムアップデートについて URL:p.upa.jp URL:t.co (budi)
02/22 12:00 最初のフリーズはどうも「再起動待ちでいつまでも再起動がかからない状態」だったらしいぞ…w (betu)
02/22 12:05 (@ryoushi_man) @gorry5 最初から更新通知にワロタw VITAの時もそうだったような・・・ (begi)
02/22 12:12 最初に全部プライバシー情報設定をさせるようになってるのね…よいことだけど面倒くさがるひとも多いだろうな…w
02/22 12:24 とりあえずついったは登録しとくか URL:p.upa.jp URL:t.co (pitu)
02/22 12:42 腹減ったので中断してメシる…
02/22 13:12 飯の間にダウンロードかけといたコンテンツがそろそろ利用可能かな
02/22 16:10 @yunyundetective うちでDLしたときはまあサイズ相当という感じで…1?2時間の差がわりと大きかったのかしら :D (hoga)
02/22 16:10 (@yunyundetective) @gorry5 みたいですねえ…悠長に飯食ってないでとっとと帰るんだった。 (hogo)
02/22 16:44 うお、PS4のブラウザで勝手にストアページが開いてしまう状況にハマった…「ブラウザ起動」→「すぐOptionsボタン」→「すぐ一番下[ウィンドウを閉じる]へカーソル移動して選択」で解決だがこれはアカンw (medo)
02/22 17:02 PS4にワットチェッカー繋いで消費電力確認。メニューで90W、ゲーム動かしてると100-120W、BDプレイヤーで95Wくらい。ブラウザだと80W切るのが謎w
02/22 17:30 ゲームはわりとさらっと流すつもりだったが、KNACKがいい感じにさくさく進むので止まらん… :D
02/22 17:32 しかしログホラなので一時停止
02/22 17:39 PS4付属のコントローラケーブルが微妙に硬くて収まりが悪いので後で適当なMicroUSBケーブルを見繕うか…
02/22 17:41 そしてPS4にAndroid端末を繋ぐとAndroid側に「USBデバッグ接続」が出るぞ…さすがPC(ぉ
02/22 17:43 (@sinpen) マジかw RT @gorry5 そしてPS4にAndroid端末を繋ぐとAndroid側に「USBデバッグ接続」が出るぞ…さすがPC(ぉ (rozo)
02/22 17:45 @sinpen USBで相手(ホスト側)とデータ接続できる状況なら大抵表示されるので大した話ではないですよ :D
02/22 17:46 (@sinpen) @gorry5 adbが動けばいいのにw (gani)
02/22 17:54 PS4の付属の紙マニュアルにはちゃんとHDD交換方法が書いてある。公式にOKということですな
02/22 18:50 PS4、サスペンドでは15Wくらい…ネット接続あり/なしどちらでもさほど変わらない…ダウンロード中とかだと変わるかもだが。シャットダウンではほぼ0の模様
02/22 18:52 サスペンドでもシャットダウンでも起動時間はさほど変わらないので、寝てる間のネットワークが不要ならシャットダウンのほうがいいかも

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2014/02/22|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]