[最新] ■[前年|前月|前日|2014/03/07|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

03/07 20:46 (@mucom88) @gorry5 基本的にはOPNとかのF-NumberよりOPMのKeynoteの方が扱いやすくて優れた方式だと思うのですが、何かデメリットってあるのでしょうか。 (huba)
03/07 20:47 (@gorry5) @mucom88 あえて言うなら「指定周波数の音を出すのがめんどくさい」くらい…(苦笑>OPMデメリット (heha)
03/07 20:53 (@mucom88) @gorry5 あぁ、なるほどですね……とりあえず音楽 (hoso)
03/07 20:59 (@mucom88) @gorry5 あぁ、なるほどですね……確かに……とりあえず音楽演奏って観点ではデメリットはほとんどなさそうですね (hopu)
03/07 21:04 (@gorry5) @mucom88 ただ、当方ならOPNやPSGでも「12音階×64分割=768個の周波数テーブル」で実装しちゃうので、OPMが有利とは特に感じない…という程度の話です (madu)
--------
03/07 21:05 (@masaru0714) @gorry5 loader.confにおまじないを書いて止めることができました。できなかったら撮影してたかもです :-) (mimu)
--------
03/07 21:14 (@mucom88) @gorry5 あ、その実装は素敵ですね!
03/07 21:14 (@mucom88) 実際にそういう実装のOPN系ドライバって何かあるのかな… (mudi)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2014/03/07|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]