[最新] ■[前年|前月|前日|2014/04/20|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]
■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]

--------
04/20 01:32 (@gorry5) @dobutas ご飯もっと…でないと釣り合わないw (rite)
--------
04/20 01:32 (@dobutas) @gorry5 ご飯足りんかったです。 (rina)
04/20 04:27 (@gorry5) ニセコイ新op、正確には「プルダウンがミスってる」のではなかったな…30fで作っちゃったのを24fに間引いてからプルダウンしてるからおかしくなってるんだ… :D
04/20 04:30 (@DARL_Japan) @gorry5 24フレームって、映画じゃないんだから。 (gapi)
04/20 04:32 (@gorry5) @DARL_Japan アニメは24fが普通…(一部海外産と多くの東映アニメーション除く)
04/20 04:35 (@gorry5) シャフトも東映ほどではないにしてもわりと24f/30f混ぜる傾向はあるか…
04/20 04:47 (@gorry5) アニメの作画がセルからデジタルに移るのと同じように、アニメの編集がフィルムからビデオに移ったのだけど、この時に「24p映像を60i映像として編集」しちゃうことがわりとあったようで、これをやってたところはHD制作環境が整った今でもやっちゃう傾向がある気はする
04/20 04:48 (@gorry5) ちなみに、この時「24p映像を60i映像として編集」しちゃった作品はHD化の際にソレが画質の妨げになることが多くめんどくさいことになる…(苦笑
04/20 05:11 (@gorry5) そういえば、今期NTV深夜アニメ枠に酒類のCMが増えているのがちょっと気になった…深夜アニメでも酒類のCMってほとんど入らないから…
04/20 12:25 (@SD_Shion) @gorry5 もうOPEDに関しては30殆ど見ないですけどね。最近だと猫物語(白)のOPが30でしたよね(BDでは24)。https://twitter.com/Paranoialmaniac/status/354929214597758977 (ho)
04/20 15:15 (@DARL_Japan) @gorry5 そうなんだー。 (haga)
04/20 19:21 (@gorry5) にんじん唐揚げおもろいな>dash
04/20 23:11 (@gorry5) @silpheed_kt ハンバーグわりと難しいのよ…外と中の焼け具合の調整が… (nebe)
04/20 23:12 (@silpheed_kt) @gorry5 なるほど、火が強いと外がこげこげで中が生焼けとかなりそうですよね…。 (noti)
04/20 23:32 (@Hashi6001) 「カテゴリー」にはGORRYさんが含まれている (huke)

■グループ[Mention] ■その他[Twitter:@gorry5][日記] ■[twtlog 20100921a]
[最新] ■[前年|前月|前日|2014/04/20|翌日|翌月|翌年] ■表示[全て|@gorry5のみ|個別]